• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/01/17
  • 185

柚子の香り〜焼き鯖の味噌煮♪

レシピ
材料・調味料
生鯖
食べるだけ
みそ麺つゆ
適量
味醂砂糖
適量
ゆず
好きなだけ
作り方
1
鯖は酒と少しの塩を振り少しおく。水気を拭き取り、少し油を敷いたフライパンで両面香ばしく焼く。フライパンに残った鯖から出た脂は綺麗に拭き取るか、鯖を一度取り出してフライパンを洗う。これで鯖の臭みが取れますよ♡酒、味醂、砂糖、麺つゆ、水少しに味噌を溶いてグツグツしたら鯖を入れて煮詰める。蓋はせずに中火より少し強めに煮詰めます。味噌を鯖にかける様に〜いい感じに煮詰まってきたら刻んだ柚子を入れて一煮立ちさせて出来上がり♪
2
生タラコが売ってるのを見ると食べたくなる〜たらコンニャク炒め♡
みんなの投稿 (1)
今日は和食ランチ〜ゆずの香りの鯖の味噌煮にしました♪
鯖は臭みが出ない様に最初にフライパンで焼いてから味噌煮にします〜!
美味しかった( ノ゚∀゚)ノ♡

魚を触った手でスマホを触りたくなかったので写真がありません…調味料も計量しなかったので材料だけ載せます・・・(・∀・i)タラー・・・
#定番 #いい夫婦の日に作りたいお料理ネタ #お魚
もぐもぐ! (1)