• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/12/04
  • 218

【角食部】湯種プルマン レーズンクリチセミドラリン

レシピ
材料・調味料
***湯種***
カメリア
50g
砂糖
5g
4g
熱湯
75g
***本捏ね***
カメリア
200g
牛乳
60g
ヨーグルト酵母液
65g
レーズン
50g
砂糖
10g
バター
10g
セミドライリンゴ
適量
クリームチーズ
適量
作り方
1
湯種を前日に捏ねる翌日湯種を加え捏ねる3時間後パンチその後3倍くらいになるまで発酵
2
室温5時間→野菜室10時間室温に戻す 発酵完了
3
ベンチタイム後セミドライリンゴとクリームチーズを巻き込み型に入れる2次発酵 2時間くらい
4
200℃30分ハイ!ボウズちゃん♡コールドスタートにすればよかった!
みんなの投稿 (1)
はじめまして。

うさぶーちゃんの後押しで勇気を出して参加します。

初挑戦のパンを焼きました。
湯種&酵母ストレート液のプルマンです。

クックパッドに湯種と酵母元種のレシピがあったのでそれを参考にしてストレート液で仕込みました。

セントルプルマンも連続で角食型で焼く予定でしたが、寒くて酵母の発酵がのんびりで間に合わず…長方形の型に入れて焼きました。


明日実家に帰るので、母へのお土産です。

湯種の効果でふわふわが持続するので明日もきっと柔らかいと思います♪


得意のボウズちゃんになりましたが楽しかったです。




#パン・ピザ
もぐもぐ! (1)