• お気に入り
  • 2もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2015/02/11
  • 189

卵黄でまろやか陳建一風☆えびのチリソース☆

レシピ
材料・調味料
えび
200g
塩胡椒
各小さじ1/4
卵白
1個
片栗粉
大さじ1強
卵黄
1個
枝豆(orグリンピース)
適量
おろしにんにく
小さじ1
おろし生姜
小さじ2
長ねぎのみじん切り
10cm分
味華(or鶏ガラスープの戻り)
小さじ1
お湯
150ml
片栗粉
大さじ1
紹興酒(or水)
大さじ2
オリーブ油ゴマ油
各大さじ1
トマトケチャップ
大さじ2
塩胡椒
少々
砂糖
小さじ2
小さじ1/2
作り方
1
①えびは、背わたを取る。②ボウルにえびと*を入れ卵白のこしがなくなるまでよく揉む。③フライパンに油を熱して②のえびを入れ、色よく両面を焼く。皿に取り出す。④フライパンに油を足して、にんにく、生姜、トマトケチャップを入れ、焦がさないように炒める。⑤④に、中華スープ、塩胡椒、砂糖を入れひと煮立ちさせ、③のえびを戻し、片栗粉がはがれないように、そっと上下を返す。
2
⑥枝豆、ねぎ、水溶き片栗粉を加えて混ぜながらひと煮立ちさせ、溶いた卵黄とゴマ油少々(分量外)を回し入れたら、できあがり~♪
みんなの投稿 (1)
こんにちは(*^^*)

なんだろぅ…やたらと肩と首が凝る?

そうやな。たかだかポチッ!とするだけなのに、ペコリのお時間が長いから(笑)

時として目もかすむ^^;

パソコンなぁ…パソコン

娘が携帯は大変やという意味もわからなくもない今日この頃(笑)

てなことで、

お正月に消費できなかったえびを使ったお料理は…な~んだ!?

えびフライ以外で浮かんだのが
昔のレシピ☆
陳建一の【えびのチリソース】
を私なりに一部アレンジしています(*^^*)

ポイントは☆
下味に卵白を使うけど残った卵黄はもったいないから混ぜます♪

とってもまろやかになりますよぉ~(@^▽^@)

お店の味に引けをとりませぬ~☆☆☆

さすがは、陳建一☆☆☆

2015/2/11
6位
もぐもぐ! (2)
リスナップ (1)