• お気に入り
  • 178もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2016/05/11
  • 3,435

えきしお鳥ハム胡桃味噌焼き

レシピ
材料・調味料
鳥ムネ肉
1枚
液体塩麹
小匙2くらい
ハチミツ
少々
胡桃味噌
適宜
作り方
1
鳥ムネ肉に竹串等でブツブツしたら、皮目でない方にごく薄くハチミツを塗り、液体塩麹を両面に満遍なく塗したら、きっちりとラップで包み一晩冷蔵庫で寝かす
2
炊飯器に熱湯を張り①の鳥ハムを入れて保温で1時間くらい放置
3
鳥肉を取り出し、粗熱を取ったらスライスして胡桃味噌を塗り、オーブントースターで少しだけ焼き色をつける
ポイント

焼かなくてもいいですが、ちょっと焼いた方が味噌の香りが出て香ばしくります

みんなの投稿 (6)
この時の飾りは、加賀胡桃佃煮と芹の葉。
味噌はお土産にいただいた信州の胡桃味噌を使っての簡単調理😅
西京味噌を使っても美味しいです。
Laraさん、おはようございます。
返信してくださっていたのに気付かなくてごめんなさい😞
ご実家が○○寺あたりだったのですね。なんだかそう聞いただけで嬉しいです☺️
今でも娘たちが東京、千葉にいるのでそちらに行ったついでに○○寺周辺には時々出没しています😄
私は、大学時代を今住んでいる所で過ごし、その後ちょっとずつ数カ所移動して○○寺北町に30年住んでいた今やリッパなバーサンですが、Laraさんのような素敵なお嬢さんとお話できて、とても嬉しく思っています☺️
name_undef から pigrona
北町ですか!成○大学の並木道、昔ワンちゃんとよくお散歩しました🐾お家のある東町からずーっと歩いていきました。
pigronaさん、今は石川県にお住まいでしたよね?石川県の金沢は、ずっと行ってみたいと思っている場所です💓
東町ならアテスウェイ、近くていいですね♬
ワンちゃんと四軒寺の交差点辺りから成蹊大学の裏側の方をお散歩されかのかな?
わが家はA.K Labo、aoiまで徒歩3分くらいの成蹊大学の西側でした。
つい先日、元ご近所さん、扶桑通り沿い住みの友達が遊びに来たときつくったのが牛スジカレーです(笑)

金沢にお越しの節は是非お立ち寄りください、わかる範囲でご案内いたします☺️
name_undef から pigrona
こんにちは pigronaさん!
アテスウェイへは歩いても行ける距離でした。成蹊の方へは四軒寺交差点から五日市街道をまっすぐ行ったり、成蹊の裏門に続く道をまっすぐ行ったりしました。ワンちゃんはもう亡くなったのですが、pigronaさんとのお話で久しぶりにゆっくりと思い出すことができました😌💓💭
"扶桑通り"も懐かしい!
pigronaさんのご案内で金沢旅行できたら素敵だし嬉しいです♫ 素敵な食卓にお呼ばれされたいです...🙊💓
p.s.ちこさんのところでのボッコンチーニ講座ありがとうございました!👓📝
Laraさん、東町というと、もしかして三中ですか?
あのあたりから西荻にかけて、すごい良いところですよね☺️北町の成蹊の周りもワンチャン散歩にはもってこいな感じですし😊

昨夜は ちこさんのところでお話していて、はからずも寝てしまい大変失礼しました😅
こんなのに懲りずにまたお付き合いくださいね。
いつか、お会いしたいです☺️
もぐもぐ! (178)
リスナップ (12)