• お気に入り
  • 92もぐもぐ!
  • 18リスナップ
手料理
  • 2015/11/15
  • 924

ほうれん草と海鮮のチヂミ

みんなの投稿 (5)
先週はチヂミをいただく機会がたくさんありました。
オレペ祭りで。
職場で。
家で。

3回も‼︎
中でも職場の方に作っていただいたチヂミ、美味しくて感激しました。
フライパン二つ使ってお昼休みに15枚くらい焼いてくださって。
やっぱりお国の方に作っていただいたのは、なんかひと味違う!
外側がパリッとしてるんです。
持ってきたお弁当を放棄して、焼きたてをいただきました♪

焼きながら作り方を聞いたら、粉は、小麦粉と天ぷら粉半々。つけダレは、麺つゆとお酢と粉唐辛子。後は後日に教えていただけることになりました。

でも。待ってられなくて作ってしまったんです😄。

小麦粉と天ぷら粉は半々。
塩と鶏ガラスープの素を少々。
水を足して…たしか生地はさらっとしていたから、気持ち多めに。

具材はあるもので。
玉ねぎ、シーフードミックス、ほうれん草。

タレは、麺つゆとお酢とゴマ。
それと、オレペ祭りで教わった、焼き肉のたれとマヨネーズのタレも!

外側さっくり、中身もちもち‼︎

天ぷら粉効果、すごいです*\(^o^)/*
もう少し詳しく教わったら、もっとサクッとするかもしれませんけど。

あ、ちなみにうちの高校生。
チヂミをおかずに白いごはん食べてました😅。
へ〜!天ぷら粉ですか!
これはメモっておかなくては_φ(・_・
タレも簡単で👍ですね💖
かずきっちん から hannah
そう!
驚くほどサクサクとした食感なんですよー\(^o^)/

試してみてください😋
お店のみたいだった!

また食べたい😋
かずきっちん から ちびかず
あの後、自分で作ってみたと職場の人に話したら、生地に、にんにくと卵も入れるって教えてもらったんだ。

だからまた作るねー。
もぐもぐ! (92)
リスナップ (18)