• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2022/11/23
  • 316

荒ぶるレモン塩ペースト

レシピ
材料・調味料
国産無農薬レモン
3個(395g)
(種抜き後のレモンに対して)
20%(79g)
作り方
1
レモンを輪切りにして種を取り、ハンドミキサーなどでペースト状にしやすいサイズに切る。
2
塩とレモンをハンドミキサーなどでペーストにする。
3
消毒した容器に入れ、ラップをして蓋を閉める。
常温で1週間以上放置。たまに振ってやると発酵が進みやすい。
4
白っぽく白濁してきたら完成。味が決まれば冷蔵庫保管。

本場モロッコのレモンの塩漬けは、1か月から数年以上発酵させるのだとか。
ポイント

過去に流行した塩レモン。モロッコ発の発酵調味料だとか。それは知らずに、レモンの王国せとだ屋の塩レモンソース(瓶入り)が好きすぎて作りました。理想はあのソースなので今後改良が必要になるかも。

みんなの投稿 (1)
塩レモンソースが好きすぎて作ってみました。まだ作りたてでレモン・塩がバラバラの味。皮の苦みなどもしっかりと感じる。今後の発酵に期待。梅干しのようなまろやかな美味しさを目指します。 #レモン #塩レモン #発酵調味料 #モロッコ
もぐもぐ! (30)
リスナップ (1)