• お気に入り
  • 189もぐもぐ!
  • 29リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (9)
乾燥タイプの大豆のお肉ミンチタイプを使って、お昼ご飯にガパオライス作りました。

お肉でつくるより、あっさりヘルシーで美味しい😋挽肉の脂で胃もたれする事も心配なし☝️
砂糖も糀甘酒で代用しました。

タンパク質は大豆のお肉15g+卵(L)7.4g=22.4g
一食でこれだけ取れたらかなり良いのでは⁈😁

#美容/ダイエット #簡単料理 #お昼ご飯 #タイ料理 #マルコメ #ダイズラボ #大豆のお肉 #乾燥ミンチタイプ #ギルトフリー #ギルトフリーを楽しもう
あー😆
ほんとだァー(笑)

ちゃんと、パプリカ入ってる👍
私は、無くて省略でした😂

タンパク質、そんなに取れるんですね👍イイネェー
みずほ から yucca@
ね🤣
嬉しい被りw
パプリカはたまたまありました😅

タンパク質は、今回大豆ミート30g使ったので計算したら15gとなりましたよ😊💪
めちゃめちゃ美味しそうです〜(≧∇≦)︎💕︎💕もう〜綺麗で素敵です〜オシャレカフェのメニューみたいです✨😆

あとyuccaさんとシンクロ(⊙ꇴ⊙)
気が合いますね😂ww
凄〜い! って、思わず言ってました(笑)︎💕︎💕
みずほ から sucreroom
お肉とは違ってアッサリとしててペロリだったよー😋
カフェだなんて…
まぁ〜ねぇ〜♪田辺さん風に言ってみた😆

本当!凄い偶然でビックリ‼︎嬉しいねぇ〜😊
みずほさん(*´∀︎`*)ノ″
こちらでもおはようございます✨

乾燥ミートでガパオはいいですねぇ😊
見た目もカラフルでカフェのガパオですね。
確かにタンパク質が一食で22.4gはかなり良いです。
乾燥ミートは常備しておけるので便利ですよね😊
美味しそうでーす😋
みずほ から 由美
由美さん♪こんばんは〜🌝
乾燥タイプミンチは保存も効くし、何にでも使えて凄く便利ですよね!
もっと大容量のか、小分けになったタイプ沢山入ったものとか無いんですかね〜。コストコや業スーチェックしてみないとですね😉
あー😭💕ガパオライスもいいなぁ…笑
みずほ から るん♪
ガパオも良いよ〜😁

ミンチタイプが1番使えて便利だよねー😊
もぐもぐ! (189)
リスナップ (29)