下茹でしてあっても、一度、豚足を煮こぼすと良いですよ!(^_-)
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ぶーちゃんにお手されてる気分⁈
出来上がりはとっても美味しそうなんですけど😅
と、とん足(^^;;💦www
生とん足は見たこと無いです😅
コレ食べてるから 艶々なんですね。
足を見なければ……。
カネロニ風食べれるかも。
(〃´o`) 😆 美味しそうに見えます。
相変わらずの職人技~!😲😲
豚足はよう料理しませんが、できたお料理は食べたいです😜
魚のカブトと同じで包丁を入れる目が分かれば豆腐を切るみたいなものですよ~w ぶーちゃんも本望でしょww
見てから、ゆっくりと豚肉料理でもいかがww
豚足の調理自体はそれほど手間でもないし、牛のテールよりも手間が無くて簡単なぐらいですよ。^^
この料理は自信があります!南知多に来た際にはコースの一品として組み込むようにメモしておきますね。(笑