• お気に入り
  • 93もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2014/09/24
  • 6,374

♪竹輪のシソ納豆天♪カレー風味

レシピ
材料・調味料
ちくわ
1袋(5本入)
大葉
10枚
納豆
1パック
市販の天ぷら粉
適量
適量
カレーパウダー
少量
作り方
1
竹輪を長さ半分に切って、縦に1本切り込みを入れておく。
2
竹輪に大葉を挟んだら、納豆パックの1/10の量も入れて天ぷら粉を付けてカラッと揚げます。
ポイント

※天ぷら粉は計り忘れました(汗)
ちょっと多いような気がするけど、目安として

天ぷら粉60g+水100ml+カレー粉 小さじ1/2くらいなイメージです。

みんなの投稿 (5)
うちの定番❗️
激安おつまみ♥️
いつもは普通に揚げてましたが
カレー味で作ってみたら…
カレーの風味で塩・醤油要らずで食べれちゃう♪体に優しい減塩お料理になりました〜(〃▽〃)

これ子供らが大好きで、熱々のサックサクを食べると止まらなくなります(笑)
美味しそうですね〜😍納豆を揚げるんですか!いつも冷蔵庫にあるものでできるっていいですね♥︎

ちなみに揚げている時は匂いますか?
ベリママ から hannah
コメありがとうございます♪
揚げてる時は臭いは全然気にならなかったようなぁ…

食べてもカレーの香りで納豆の味はいくらか軽減します😁
hannah から ベリママ
それは良かった😁納豆好きだけど、温めた時の匂いが苦手なので😅
近々作ってみようかな💕
フォローさせてくださいね✌️
ベリママ から hannah
ありがとうございます💕
お好みに合うといいなぁ😘
臭っ❗️❗️
ってならないようお祈りします(笑)フォローもありがとうございます、宜しくお願いします。
もぐもぐ! (93)
リスナップ (10)