• お気に入り
  • 24もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2023/01/23
  • 174

塩わんたんめん

レシピ
材料・調味料
わんたん皮
16枚
豚ひき肉
100g
ネギ(みじん切り)
10cm
生姜(みじん切り)
ひとかけ
ひとつまみ
醤油
小さじ1
小さじ1/2
⭐︎
600ml
⭐︎青ネギ
1本分
⭐︎味覇
15g
⭐︎ほんだし
小さじ1
⭐︎
小さじ1/2〜
小松菜
2束
味玉(ゆで卵)
2個
ネギ(輪切り)
10cm
ふたつまみ
ラー油
適宜
ブラックペッパー
適宜
中華麺
2玉
作り方
1
【わんたん作り】
★の材料をボウルに入れて挽肉に粘りが出るまで混ぜ合わせる。等分に分けた肉餡をワンタン皮で包む。

ちなみに今回は中央に肉餡、少しずらして半分に折り畳む。横の飛び出てる部分を内側に織り込むタイプの包み方
2
【スープ作り】
鍋に⭐︎の材料を入れて火にかける。
湯が沸いてネギがくったりした取り出す。
3
【具材作り】
小松菜→茹でる→5cm長さに切っておく
味玉→半分にカット
◎の材料を混ぜ合わせておく
4
【メイン調理スタート!】
・スープは温めておく
・具材もできる限り温めておく
・鍋にたっぷりと湯を沸かす→わんたんを1分茹でる→ザルでわんたんを傷つけないようにあげる→丼に入れる※→皿に移す
・麺を茹でる→ザルにあげる
5
【仕上げ】
スープを※の丼に注ぐ→麺を入れる→麺を軽くほぐす→ワンタンを乗せる→❸の具材を乗せて完成!
ポイント

うちの鍋は小さいので麺湯では1人前ずつ、わんたんと麺を別茹でにしましたがわんたんと麺を一緒に茹でてもOK!
その場合は丼を温めておいた方がいいと思います。

みんなの投稿 (1)
#ラーメン
もぐもぐ! (24)
リスナップ (1)