SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
水茄子・胡瓜・オクラ・茗荷・大葉・白胡麻大好きなものばかりなので、たくさん作ってお昼はご飯と一緒にいただいて、夜はお素麺といただこうかなと思ってます。
まちこさん、遅くなっちゃいましたけど、レクチャーのおかげで初めてでもとても美味しく作る事が出来ました♡ありがとうございます♥(人´∀`)
お先につくフォトされてたゆぅみんさんとくみさん、食べ友よろしくお願いしますね☆( ´ ▽ ` )ノ
サッパリ美味しいですよね(*^^*)
細かく切る手間がかかってる分、美味しい気がします💕
食べ友ありがとうございます(^^)
うちは柚子こしょう食べられないお子様旦那がいるから、別のレシピで作ったけど、色々使えておいしくてあっという間になくなっちゃった!
柚子こしょうは私は好きだから、また作って、分けて柚子こしょうバージョンも作ろうかしら。
さっぱり食べられて野菜いっぱい♪嬉しいよね。
お素麺とも合いそうですね~♡
ホントに美味しくて止まらなくなりますね♪(*^^*)
確かに切る手間はありますけど、小難しく考えずにもっと早くに作っておけば良かった‥と思いました(笑)(*´艸`*)
リスナもありがとうございます(*゚▽゚)ノ
そういえばしょうこさんも作られてましたね(*^^*)
ホントにサラダやお漬物感覚でどんどんすすんじゃいますよね♡
うちも少しピリリッ位にしましたけど、柚子胡椒入り美味しかったですよ( ´ ▽ ` )ノ
私もまた作ろうと思います!
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
結婚する時に実家の物置に眠っている品をかっぱらって来ました(笑)(*´艸`*)
食べ方は‥意外とガサツな感じです♡お素麺も‥たぶん(笑)(´>∀<`)ゝ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
夏にピッタリだし、お素麺にもあうよねー(⌒▽⌒)
真希ちゃん、素敵な器で美味しそうに作ってるね💕
私がつくフォトした時、先越されたーって言ったけど、あれからもう22日経ちましたけどー( ̄▽ ̄)
うふふー食べ友ありがとねー(o^^o)
夏バテのお薬用に我慢していた‥事にしとく(笑)!?(*´艸`*)
ご飯にのせつつそのまんまでも、口に運んだりしてお昼でもかなりな量を食べましたけど、全く飽きる気配なしです♡ヽ(=´▽`=)ノ
お素麺もガッツくぞ!!
リスナもありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
それは長野に山形のだしに似たお料理があるというのではなく、お母様の考案料理なのですか?
だとしたら、味覚・料理感覚の冴えたお母様なんですね(*^^*)
また後ほどコメント続けさせて頂きま〜す😊
ヽ(=´▽`=)ノ
奥座敷あけて続きコメントお待ちしておりまーす(笑)♡
リスナもありがとうございます♥٩(๑•∀•๑)۶
立派にDNAを受け継いでらっしゃるわけですネ♡( ´ ▽ ` )ノ
買うことはたまーにありますけど、そういえば作ることは考えたことありませんでした。
温かいごはんにのせたり、冷奴にのせたり、お素麺の薬味にしたり。便利なんですよね😄
止まらないですね♪
さっぱりでオクラのとろみと柚子胡椒のピリリが更にすすむ感じです♡( ´ ▽ ` )ノ
リスナありがとうございます٩(๑•∀•๑)۶
私もきっと奥深くて手に負えないに違いないと思い込んで、時々購入する感じでしたけど、意外と手軽に自由に作って良いんですねぇ♪手作りだとお好みに調味出来てなお良いです♡ヽ(=´▽`=)ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
こうじ君とこうぼちゃんは、
元気ですか?暑いから二人とも
グッタリしていませんか?
😷など引いていませんか?
お素麺に乗っけて食べたいです(๑◕ˇڡˇ◕๑)
こうじ君もこうぼちゃんも冷蔵庫で待機中なので、逆に冷房病に気をつけてあげないとダメですね♪
特にこうぼちゃんは、たまに外に出すとまたすぐにシュワシュワ言ってますよ♬
超元気です!ちょっと分けてもらいたいぐらいです!!
夕食でいただいた素麺もとっても美味しかったですよ♡(*´∀`*)
栄養満点なお野菜がたっぷり取れるので、食べると元気になれますよね♪ホントにどんどんすすんじゃう感じです♡ヽ(=´▽`=)ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
SDを見て料理の勉強です。
沢山の人がこうじ&こうぼ兄弟
を、飼っているのにビックリ
ブームの火つけ人は
ふーちゃんかな😍
とても美味しそうです(*'▽'*)
山形のだしをのせたご飯すすみまくりでしたよ♡ヽ(=´▽`=)ノ
手作りするとお好みにアレンジ出来るのも嬉しいですよね♪また作ります( ´ ▽ ` )ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
お素麺といただくの!すんごく美味しそうだな♬
真希さんトコの奥座敷なんてわたくしなんぞには畏れ多くて登れません…💦
山形のだし、とってもお上品な器に盛り付けて頂いてありがとうございます❗💕 私山形にいた頃はだしがこんないい扱いを受ける日が来ようとは夢にも思っていませんでした😅
柚子胡椒入り、たまたま柚子胡椒使い切るぞキャンペーンをしていた関係で入れただけだったのですが、そこまで採用して頂けてとってもとっても嬉しいです〜😆💕
ふうちゃんは大丈夫だったかな〜❓
ご飯もすすみましたけど、お素麺にもよく絡まってピッタリでしたね♡美味しかったですヽ(=´▽`=)ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
奥って言っても玄関から言うと‥というだけだったり…(笑)(*´艸`*)
山形のだしを私が知ったのは大人になってからですけど、郷土料理として各家庭で受け継がれ‥更に全国に広がって‥というのはやっぱりお料理としてとても優れてるからなんでしょうね♡( ´ ▽ ` )ノ
柚子胡椒のピリリがより食欲を増進してナイスアイデアだと思います!ふぅちゃん仕様に少し控えめにはしましたけどね( ^_-)☆
ホントにありがとうございます(*゚▽゚)ノ
それこそ、がごめ昆布を使って昔よく作ってた〜💕お豆腐に載せるのが好きです٩(♡ε♡ )۶
がごめにつきましては、くみさんとこで粗相してしまったほろ苦い出来事が💦カゴメのやつで、、ね😅
オクラに柚子胡椒も美味しそう〜(๑´ڡ`๑)私も食べたい〜💕
がごめとカゴメは遠い親戚‥って事にしときますか?それか‥昔ある事情で生き別れただけ(笑)?
冗談はさておき…、とろみをがごめ昆布でつけて豆腐のせバージョンも是非試してみたいですね♡(*´∀`*)
ホントに飽きないし大好きになりましたヽ(=´▽`=)ノ
リスナありがとうございます(*゚▽゚)ノ
山形のだし、真希さんに気に入って頂けてホントに良かった〜😆
ふうちゃん、控えめとは言えもう柚子胡椒の味を覚えてしまったなんて末恐ろしい〜😁
SDを通して山形のだしにも色んな作り方があるんだな〜という発見がありました。他の方のだしも試してみたいな〜😆 真希さんもお好みで真希さんスペシャルのだし、作っちゃってくださいね〜💕