SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
息子は高校生活最後の授業でした
後は2月末の卒業式のみです😌
明日から大学受験が始まります
体調を崩すことなく乗り切ってくれる事を祈るばかり🙏
何か好きな物を…と、ローストビーフを久々に作りました🐂そしてシフォンロールケーキ🌀中にはミカン🍊それも缶詰🙄
どんな高価な果物より【みかんの缶詰】が好物な息子😏育ちがバレバレ~💦
で、缶詰のシロップを無駄にできない貧乏性な母はヨーグルトと牛乳でゼリーに😚
あっという間の3年間、1日も休まず頑張ったね☺️お疲れさま💕
もしかして今日から受験⁉️
そしてそして
最後の登校で
後は卒業式〜⁉️
もう
なんか ほんとに我が事の様に
胸がキュンとする〜
いろんなエピソードを読ませてもらって
お料理と一緒に見させてもらい
私もじゅこんちゃんや息子さんや
旦那様や
お母様の事
微笑ましく 同感や同調して見ていたよ。
受験は水物と言うけれど、言葉や信念の力は 想像を超える結果に繋がると思うの。
結果っていうのは合否含めてその後の生活にね✨✨
だから良い言葉や 元気の出る言葉や
心持ちで最後まで頑張ってね💕✨
コチラにもありがとです💕
そうです、今日から【お受験】STARです✨
初日の今日は片道2時間半の第一志望校でした☺️
chiakiさんの物事に対して前向きなところホント尊敬しちゃいます✨きっとそんなお母さんに育てられた子供さんは安心して一歩踏み出せるんだろなぁ💕見習わなくちゃ😆
今日も受験から帰宅した息子が「受かると信じてひとつひとつクリアしていくんや」と、ケーキを頬張りながら強気な発言😏ネガティブな私は駄目だった時の息子の落ち込みをつい案じちゃって💦そんな時にchiakiさんからのコメント…染みました😭
先輩ママとして、これからも宜しくお願いします🤗
ご無沙汰していて、ゴメンだよ😭
そんなんしてる間に、高校生活最後の授業。。。
いよいよ受験スタートね💪
息子くんの好きな物で応援📣
母の愛だわ💖💖💖
ポジティブな息子くんは、部活や学校生活で成長したのだね( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
部活で鍛えた強靭な精神力で乗り切って欲しい🙌
そうそう❣️
言霊ッてあるよね〜
前向きな言葉で、運もこちらに引き込むのだーー٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
頑張って(๑و•̀Δ•́)و♡
たくさんコメントありがとね😭
ご無沙汰はお互いさまです😅
でもね…間があいてもカンカンちゃんには「元気してた?😆」って普通に話せる友達みたいな存在なんだな~って勝手に私だけが思ってたらゴメンだよ😁ご近所ならコメントなんて煩わしくて「お茶行こ🚗💨」って誘ってるとこだわ🤣
内気な息子が3年間で成長出来たのは、ホント部活のおかげです🎾盆、正月以外テスト中も休みなしだったけど「シンドい、疲れた💦」とは言ったことは無く、とにかく楽しそうで…体調を崩すことなく、1日も休まず引退できた事で「この先、何でも頑張れる気がする😏」って本人も少し自信がついたみたい✨顧問の先生をはじめたくさんの人達から刺激を頂けたこと感謝感謝の3年間でした😭進路先が決定したら先ず顧問に報告に行くそうです😊同時に息子にとって神である太一君ともお別れです😢
カンカンちゃん、パパさんのお仕事は凄いね✨1人の生徒の進路を大きく変える存在でもあるんだね😌
高校卒業と共に又すこし離れていくようで…母としては寂しさもありますが、希望に満ち溢れてる息子を陰ながらサポート出来ればと思ってます☺️
いつも暖かいお言葉ありがとです😘
ごめんなさい🙏💦💦💦
じゅごんちゃん休みの日に、お茶ばかりしたら、じゅごんちゃん休めなくなっちゃうね😂
本当にSDの中だけだけれど、息子くんが逞しく成長してる様子がわかって、部活も親近感が湧き💕
いつも、ガンバレー٩( ᐛ )وッて思ってたよん🤗
皆勤を続けて来られたのも、じゅごんちゃんの愛情ご飯とサポートがあったから🤗
息子くんも、心のなかで”ありがとう🙏”と言ってるね😊
あっ❣️
直接言うね😆🙌
希望に満ち溢れてる✨✨✨
なんと素敵な言葉でしょう😌
私にも、希望オーラちょうだい😆💖
おサボりし過ぎて投稿数が減る一方なのでカンカンちゃんを見習わなくちゃ✨これからもいい刺激をたくさんちょうだいね😘
あと…体調を崩すほどストレスをためないように☺️私で良かったら何時でも愚痴りに来てね~🙌これからも宜しくです💃