• お気に入り
  • 200もぐもぐ!
  • 36リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
生中華そば
2玉
大豆のお肉ミンチタイプ
1袋
焼肉のタレ
大さじ4
豆板醤
小さじ2
甜麺醤
小さじ2
万能ねぎ
5〜6本
にら
1/4束
卵黄
2個
作り方
1
万能ねぎとニラは細かく刻む。

☆は耐熱容器に入れて混ぜる→電子レンジ600w1分30秒

麺は茹でる。

卵は卵黄と卵白に分けておく。
2
麺が茹で上がったら湯切りをして皿に盛り、1の肉タレと万能ねぎらニラを盛り付ける。

真ん中に卵黄を乗せる。

辛いのが好きな人は辣油で調節してください。


 調理時間       5分
ポイント

余った卵白はお菓子やスープなどお料理に。

みんなの投稿 (9)
大豆のお肉なら時短で美味しい、しかもカロリーオフ👍

良いこと尽くめの簡単ランチ

火を使うのは麺を茹でる時だけ。

肉タレは市販の焼肉のタレを使ってます。
忙しい時におすすめです。


#簡単料理 #時短料理 #美容/ダイエット #中華麺 #台湾まぜそば #大豆のお肉ミンチタイプ #台湾料理#麺活 #大豆ミートプロジェクト
開いたら
とんちんちゃん💖

レンチンで大豆ミートの味付け✨
なるほど、
生じゃない!?って
加熱具合も気にしなくてもいいから
余計に楽ちんに感じるね!
麺を茹でてる間にレンチン✨
素晴らしい時短✨

ええーでも、
この美味しそうな盛り付け、
私なら盛り付けだけで5分かかるわ🤣
でも食べるの1分だけどね🤣🤣🤣
お手軽なのに満足😍
なんて素晴らしいレシピ~(*≧∀≦)👍
ランチにピッタリ~😋
とんちん から もっさん
もっさん〜❣️
私が書き忘れたこと、全て網羅してくれてありがとう!

そうなの。
麺を茹でている間に、レンチンでお肉を作っちゃう。

手間なし技なしです。
盛り付けもつゆなしなので簡単です。

ラーメンのような汁のあるものは難しい😅
麺も具材も埋もれて😂

そう感じるのは私だけ?
とんちん から みったん
みったん〜おこんばんはです。

忙しい時に、やる気がない時も😂

大豆のお肉さえあれば、冷たいそばならレンチンすら要らない。

どこまで、楽するつもりなのか?自分でも怖い🤣
5分で作れちゃうの
(’ω’)サイコオォォォォォォォォォ
大豆のお肉で
素敵な時短レシピですね︎💕︎💕

台湾まぜそば
めっちゃ美味しそう︎💕︎💕
にらが入って、美味しそう🎵
とんちん から からあげビール
からちゃん〜またまたおはようございます。

手間なし、時短に、カロリーオフまでついた嬉しい台湾まぜそば🇹🇼〜手抜きとは言わせない美味しさもあります。


今週も宜しくお願いします🤲
とんちん から ナナ
いつもありがとうございます。

にらが入ると一段と美味しくなりますね。、
もぐもぐ! (200)
リスナップ (36)