SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
たぶん順番を考えたら一度に出来るんだろうけど、今回は、二回に分けました。
①焼売のタネを、大きめピーマンに詰めて蒸す。
糖質オフになってるでしょうか?
絹しょうゆとお酢、からしをつけていただきました。
②鶏むね肉をポリ袋に入れて茹で蒸し調理している際に、別のポリ袋でなすを茹で蒸しし、水気を軽く絞ってプレミアムしょうゆで和えました。
蒸しあがった胸肉は、塩もみした細切りきゅうりと和えました。こちらは、昆布茶とごま油で味付け。
スープには、胸肉のポリ袋に残った鶏の旨味たっぷりの蒸し汁を使いました。
ポリ袋調理、ほったらかしに出来るので、嬉しい😊
ピーマン焼売
きゅうりと鶏むね肉の和え物
ワカメと新玉ねぎのスープ
ナスの蒸し物 プレミアムしょうゆ和え
大豆の炊き込みご飯
#ヤマサ
#絹しょうゆ
#しょうゆアンバサダー
#ご飯はマンナンヒカリ入り
#ポリ袋調理
洗う手間もなく揉み込みも楽チン😊
私も愛用です。
こんばんは(´∀`*)
ポリ袋をポンポン鍋に放り込みましょ♪
低温調理、楽しんでるね~(*´∇`*)
おはよう🌞
低音調理器、欲しいなって思い始めてるのバレた? 笑笑