• お気に入り
  • 165もぐもぐ!
  • 36リスナップ
レシピ
材料・調味料
ご飯
2合(700g)
ネクストミート
1袋
たくあん
適量
韓国のり(もみのり)
適量
いりごま
適量
タテギ
小匙2
胡麻油
小匙2
作り方
1
ネクストミートはレンチンしてから粗く刻み、タテギ無ければ焼肉のタレなどを絡めておく。

ご飯に具材と調味料を混ぜ合わせる。

使うたくあんの味と量で、調味料の量は調整しましょう。
みんなの投稿 (4)
GW、始まり〜!今日は子どもも居るし、お昼に何作ろう?
そうだ!今日は29の日、モニターでいただいたネクストカルビも試してみたかったので、ネクストカルビを使ったメニューを考えてみた。
ちょうど実家で漬けたたくあんをもらったので、チュモッパを作ることに😘

『お昼何?』と聞いて来る娘に、『チュモッパ!』と答えたら、最近韓国料理にハマってる娘は大喜び😄

ネクストカルビ、焼いて焼肉のタレをつけて召し上がって下さいとありましたが、とりあえず焼かずにレンチンしてそのまま食べても美味しかったんだけど、ユウキさんのタテギで味付けしてみた。
それを炊き立てご飯に他の具材と共にまぜまぜ。

とびこはいつもある物じゃないけど、大豆ミートなら保存もきくし、いつでも簡単に調理できそうだ😁

勿論お肉の脂感はないけど、胡麻油となたね油で程よい油とジューシーさが感じられて美味しい。
コリコリたくあんと共に程よい歯応えもあり、チュモッパの存在感もある具材となってました。
サラダがわりに竹の子のナムルを添えて。

娘も『美味し〜い‼️』と大満足😁
こんなに簡単に作れて、美味しいと喜ばれるなら、また作るしかないな😘

#韓国料理 #ネクストカルビ #タテギ #おにぎり/おむすび #大豆ミートプロジェクト #29の日に大豆ミート
こんにちは🌧️

わぁー❤️NEXTカルビでチュモッパ美味しそう🎵

私も昨日カルビ丼したお肉少し残しておきました🤭

残り肉でキンパ作ったけどチュモッパも良かったな~❣️
sakurako から びせん
びせんちゃん、こんにちは〜!お返事が遅くなり、ごめんなさい🙏💦
びせんちゃんのカルビ丼、めちゃめちゃ美味しそうだった〜‼️
これはメニュー表でこれ見たら、絶対注文したくなるなぁ😋って見てたんだー😄

今回はチュモッパにしたんだけど、本当はびせんちゃんみたいにキンパが作りたかったのー!材料揃わなかったのと、キンパの方が手間入りだったから、簡単な方にしちゃったよ😂

娘はキンパ食べたい!と連呼してるんで、私もキンパ作らなきゃ〜😘

ネクストカルビ、初めて食べたけど、予想以上の美味しさで驚いてます。大豆ミート、本当にどんどん進化していくよね!

皆さんの投稿見てたら、色々目移りしちゃって、あれもこれも作って食べたいってなるよ😋
買い足さないと足りなくなるわ😆

嬉しいコメントありがとう😊
びせん から sakurako
ちゃん✨ありがとう❤️

逆に私は、チュモッパ作ろうと思ったよ(((*≧艸≦)ププッ
もぐもぐ! (165)
リスナップ (36)