• お気に入り
  • 52もぐもぐ!
  • 7リスナップ
レシピ
材料・調味料
鶏むね肉
500g
塩糀パウダー
約小さじ2
小さじ2
牛乳
大さじ3
スライスチーズ
3枚
粗挽き黒こしょう
少々
芽キャベツ人参マッシュルーム
各適量
オリーブ油
各適量
作り方
1
フライパンに油をひいて弱火に熱し、鶏肉を皮を下にして置き「塩糀パウダー」を振りかけながら焼く。
皮面が焼けたら裏返し、蓋をして火が通るまで焼く。
2
☆は耐熱ボウルに入れてレンジ加熱で温めて溶かす。(500Wで約1分)
3
野菜類はソテーして塩を軽く振る。
4
鶏肉を切って☆をかけ黒こしょうを振り、野菜を添える。
ポイント

・鶏肉は「塩糀パウダー」が浸透するように弱火でじっくり焼きます。

みんなの投稿 (1)
むね肉のソテーは塩糀パウダーで硬くならずに⭕️
まぶしてから5分置くのがおすすめの使い方だけど、思い立ってすぐ作りたかったので凍ったままを焼きながらパラパラと😅

皮を下にして並べて(まだ凍ってる状態)皮が無い面にパラパラ、蓋はせずにじっくり解凍しながら塩糀も浸透させて。

放っておけばいいのでその間にソースとガロニを。
ソースはスライスチーズと牛乳をレンジでとかしただけの簡単なもの♪

#鶏むね肉 #チーズ #ソテー #チーズソース #塩糀 #塩糀パウダー #牛乳
もぐもぐ! (52)
リスナップ (7)