• お気に入り
  • 207もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2014/12/18
  • 4,432

こんがり香ばしい焦がしキムチ炒飯!

レシピ
材料・調味料
キムチ 豚ひき肉 か合い挽き肉 普通のネギ あれば小口ネギ しょうが ニンニク 卵 白いご飯 ごま油
豆板醤 お味噌 お酒 ウェイパーか中華だし お醤油
作り方
1
おネギはあらみじん切り

しょうが、ニンニクはみじん切り

フライパンにごま油を熱し、しょうが、ニンニクを入れて香りが出たらおネギ、を入れて、透き通って柔らかくなるまで炒め、

ひき肉を入れて火を通し、食べやすい大きさにカットしたキムチも入れ、ひき肉と混ざる程度に軽く炒めます。

※キムチは、汁けがあるまま使います。

2
フライパンの真ん中をあけて、豆板醤、お味噌、ウェイパーか、中華だし、お酒を入れて素早く混ぜ合わせ、
具材全体とよーく炒めたら、また端に寄せ真ん中を空けます。

※良く炒めると、ねっとりしてきますので、そのくらいまで何分もかけて、よーくよーく炒めます。



3
ごま油を熱し、マヨネーズでといた卵を一気に流し入れて、まだ柔らかく、ふつふつしだしたらご飯を上に乗せ、ヘラを立て、ご飯を切る感じに、優しくたまごとご飯を全体に絡めて行き、パラパラの卵ご飯を作ります。
たまごが固まり出したら、普通に全体をガシガシ混ぜていきます。
4
具材も合わせて全体を良く混ぜ合わせたら、フライパンの向こうに寄せ、手前に傾け、あいたところに、お醤油を入れ、入れた量の半分になるくらいまで煮立てたら、全体に混ぜ合わせて完成です!

あれば小口ネギを火を止める寸前に混ぜ合わせても彩りがよろしいかと。

ポイント

具材と調味料を、とにかく良く炒めるのがポイントです!

豆板醤の量でお好みの辛さにして下さい。

あれば韓国ノリをトッピングもよろしいかと(*´╰╯`๓)♬

みんなの投稿 (4)
多分、炒飯は得意なお料理なんですけど、キムチ炒飯を美味しくするため、考えてみた作り方です😋

こく、旨みがありつつ、香ばしい!

( ❝ົཽ艸❝ົཽ)(❝ົཽ艸❝ົཽ )
こんばんは(≧∇≦*)
たくさんもぐもぐ嬉しいですー!
いつもありがとうございます😆👍
りさ から Tina Tomoko😋
初めまして料理全て完璧で気になります
勉強がてらお邪魔します!宜しくお願い致します!🌳
リサさん😊初めまして🤗嬉しいお言葉ありがとうございます!リサさんのように、手の込んだ素敵なお料理は出来ませんが、こちらこそどうぞ宜しくお願いいたします😊🙏💕ありがとうございます🙏
もぐもぐ! (207)
リスナップ (12)