• お気に入り
  • 257もぐもぐ!
  • 27リスナップ
手料理
  • 2022/02/24
  • 5,825

里芋と大豆のお肉のミートソースグラタン

レシピ
材料・調味料 (2人分)
里芋
6個
大豆のお肉(乾燥)
40g
玉ねぎ
150g
かぼちゃ
適量
人参
適量
生クリーム
100ml
ピザチーズ
80g
A  ケチャップ
大さじ3
中濃ソース
大さじ2
コンソメ(粉末)
5g
野菜ジュース
100ml
塩胡椒
少々
作り方
0
大豆のお肉は、沸騰した鍋のお湯の中に入れ、1分間茹でる(ザルにあげておく)
1
里芋は皮をむき、一口大に切る。耐熱皿に入れ、ラップをして600Wのレンジで5分程加熱
2
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱ボウルに玉ねぎ、大豆のお肉、A の材料を入れて混ぜ合わせる
3
かぼちゃと人参(トッピング用)は薄切りにし、ラップをして600Wのレンジで4分間加熱
4
3 をラップをして600Wのレンジで5分間加熱。一度取り出して混ぜ合わせ、再度5分間加熱する 
5
耐熱容器に 2 の里芋を並べ、5 のミートソースをかける。その後生クリームを周りから回しかける
6
トッピング用のかぼちゃと人参、ピザチーズを乗せ、オーブントースターで10分程度焦げ目がつくまで焼く
みんなの投稿 (10)
kaz
自家製の里芋が沢山残っているので、いただいた大豆のお肉と合わせてミートソースグラタンにしました。
 里芋とまるで合挽き肉のような大豆のお肉、ミートソースがよく合って、とっても美味しかったです。
 #グラタン#大豆ミート#手づくり
エコル ピコ から kaz
こんばんはいつもモグモグリスナありがとうございます😃
いい焼き色ですねー美味しそうです。自家製の里芋でグラタン!最高ですね!羨ましいです。

カロリーが高めのお料理の時に大豆のお肉いいですよねー♪
大豆のお肉と里芋で入りでヘルシーグラタンですね これは罪悪感なくていくらでも食べられそうですね😃✨
お邪魔します。🍀
大豆のお肉を上手に使われて
とっても美味しそうなグラタンですね。❣️

里芋にミートソースなんて豪華です。焦げ目が食欲をそそります😋
kaz から エコル ピコ
エコル ピコ さん、コメントをいただき有難うございます。これまでのグラタンはオーブンで焼いていたのでなかなか焼色がつかず困っていました。、今回、オーブントースターで焼いたので、こんがり焼色が上手くついてくれてよかったです。
 大豆ミート、合挽肉の代わりに使えるのでヘルシーで便利ですね。
kaz から さらっと🍀
さらっとさん、有難うございます。大豆ミートのミートソースで里芋が美味しくいただけました。ヘルシーで良かったです。
kaz から ringonama
ringonama さん、有難うございます。トマト缶があれば良かったのですが、ケチャップと中濃ソースでミートソースを作りました。前回のは、オーブンでしましたが、焦げ目が余りつかないので、今回はオーブントースターでしました。やはり、焦げ目があると一層美味しくなりますね。
kazさん、こんにちは🌞
里芋のグラタン!
ホクホクして美味しそうですね💕
うちもいま小粒な里芋が沢山あります。
でも、娘がダイエット中なんですよね🤣
グラタンにして食べてみたいなあ、日持ちするから覚えておこう♡
kaz から kononon♡*゜
kononon さん、返信遅くなってすみません。里芋は小粒のでしました。一口大に切らなくていいです。今里芋は畑の深く掘った穴の中に埋めてあります。腐らずに保存できます。掘り出して使った残りは春の種芋に使います。
 里芋ミートソースグラタン。オススメです。
カズさん恐縮です。まとめてお礼言います❗ご指導宜しくお願い致します。🌺
もぐもぐ! (257)
リスナップ (27)