SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
らでぃっしゅぼーや様からの第二弾が今日届く。
マズイ!えのき茸とニラが手付かずや!(@_@)
なんか作ろう、、、
というわけで、昨夜常備菜をひとつ作った。
瓶詰でよく売っている「なめ茸」。わが家では作る。理由は安く済むから。(//∇//)
今日はちょっと一品料理風に作ろう。
えのき茸、石突落として二、三等分にする。
真昆布の薄いところ、日本酒吹いて柔らかくしといて細く刻んで適量の水と一緒に鍋に入れて昆布出汁を取る。
昆布はそのままにえのき茸を入れる。
醤油、味醂、1:1、適量を入れて5、6分ほど煮て出来上がり。
僕は砂糖も少し加えた。調味料は好みで好きにしてね、市販の出汁でも良いと思うよ。その場合、昆布も入れなくて良いよ。トロミは出ないけどね。(//∇//)
食品添加物入れてないからね、一週間くらいで食べきれる分だけ作ってね。
なめ茸、簡単で美味しいよ。2、3回作ると自分の好みのものが出来ると思うよ。
他人のレシピ通りにするよりも、わが家の味を作ったほうが楽しいよ。食育にもなるしね。
短い夏休みだけど、お子さんたちと作ってみられてはいかがでしょうか。(〃ω〃)❣️
って、子供受けはせんか。ε-(´∀`; )
さて、最後にもうひとつ出すよ❣️それではのちほど、、、\(//∇//)\✨💛
あ、チラチラ見てたら、由美ちゃん!作ってるやん!(´⊙ω⊙`)
なんや、考えること一緒やね、しかし、そっちは生姜入りか、、、
ん〜、負けた気がする。(ーー;)
とりあえず、リンリン🔔🔔鳴らします❣️よろしくね〜\(//∇//)\✨💛
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
手作りって美味しいよね~!!
イチさんのは昆布が入るんだ!!
旨味たっぷり美味しそうヾ(*´∀`*)ノ
ホカホカご飯に乗せて食べたーい♪
からちゃん❣️こんにちは〜\(//∇//)\✨💛
そ、昆布細切りにしてネバネバ出してま〜す❣️\(//∇//)\
賞味期限云々書いたけど、これはすぐに無くなっちゃうよ。きゅうりのキューちゃん漬けと一緒だな。(*≧∀≦*)✨💛
今日はお昼、家に帰るからお昼ごはんのオカズはこれだな。🍚、3杯はイケるな。
からちゃん、いつもありがとう❣️昼からも頑張ろうね〜\(//∇//)\✨💛
リンリン🔔ありがとうございまーす(人´∀︎`o)
らでぃっしゅぼーやにえのきが入ってたんだ!えのきが主役と考えると、どうしたって「なめ茸」になるよぉ😆
SDはお料理好きが集まってるから、やっぱりなめ茸も皆、手作りされてるよね!
イヤイヤ!負けてないです💦
昆布入りのステキなめ茸になってるじゃないですかぁ🤩
美味しそうでーす😋
由美ちゃん❣️\(//∇//)\✨💛
こっちにも、ありがと〜❣️
っつ〜か、こっちはリンリンしたんや❣️忘れとった。(@_@)
まあね、いろいろあるっちゃあるんだろうけど、やっぱ、なめ茸だよね❣️
まさか、えのきが入ってるとは思わんかったよ、後、ニラ、、旬いつや!って感じで最後まで残ってます。今夜はレバニラ炒めかな。(〃ω〃)
お忙しい中、リンリン鳴らしてゴメンね❣️今後ともよろしくね❣️(*´∇`*)✨💛
これは 自家製なめ茸やね😃💛
私はSD初めてから なめ茸は あまねこちゃんレシピで作ってたよ。😋
色んな方のなめ茸レシピがある。
ボンちゃんのは 真昆布刻んで入れてるね😍
昆布からも味ととろみ出て 美味しそうやなー💓
野菜は高騰して高いが、なめ茸は安い😁
久しぶり作ってみるかな。(๑´ლ`๑)フフ
市販のは味があまり好きじゃないし~😂
暑い〰️ めちゃ暑い(^_^;) 夏バテ気をつけようね。
ユミッペ❣️遅くなってすまん、(^◇^;)
これはみんながいろいろなん作ってるな、たぶん誰が作っても美味しいの出来ると思う。そんな料理やな。
そだ、きゅうりのキューちゃん漬けみたいにね!(*^▽^*)
いつもは出汁とネバリ出すだけで昆布は取り出すんやけど、刻んだからそのままにしたよ。昆布入ると食感は悪くなるけど美味しかったよ❣️(//∇//)
なめ茸、今度は市販のみたいに作ってみるね。味までは真似んけどね。市販の不味いからね。(^_−)−☆
来てくれてありがとう❣️最近まったりしてるから嬉しかったよ〜(//∇//)
あ、コロナ気をつけや!爆発してるやん、福岡。買物行けんで困るわ。ε-(´∀`; )