• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/10/16
  • 10,294

ササっと出来ちゃう*豚ロースと白菜のガリバタ醤油パスタ♪

レシピ
材料・調味料
パスタ
2人分
豚肉ロース使用(小間切れやバラ肉でも)
100g
白菜/大きい葉
3枚
人参 小
1/5本
白ワイン(あれば)
少々
にんにくチューブ
3㎝くらい
バター
15gくらい
醤油
大さじ1 1/2
塩胡椒
少々
作り方
1
豚肉はひと口大に、白菜はざく切り、人参は半月切りにしておきます。
2
お湯に湯を沸かして、パスタをパッケージ通りに茹でます。(※豚肉によく火を通したいので、今回は、同時進行でなく、パスタ(茹で時間8分)を茹で始めるよりやや早めに、具材を炒め始めました。パスタの茹で始めは、タイミングを見て~)
3
フライパンにオリーブオイルをしいて、にんにくを入れ香りが立ってきたら、豚肉を入れ、白ワインをふって、色が変わるまで焼き(炒め)ます。
4
1.の白菜と人参も加えて蓋をし、白菜がしんなりするまで蒸し焼きにします。
5
4.に、茹でたパスタを加えて炒め、フライパンの隅にバターと醤油を加え、強中火で手早く混ぜ、塩胡椒で味を整えて出来上がり♪
みんなの投稿 (1)
こんばんは☆

ササっと出来ちゃうパスタシリーズ ⁈(笑)
白菜と豚ロースで、ガリバタ醤油のパスタ作りました( ´艸`)♪


娘の帰宅が思ったよりずっと早く! メニュー変更・変更で、速攻作ったパスタ(笑)


白菜のトロトロ加減にバター醤油が (≧▽≦)!
たまたま、豚ロースの塊肉しかなくて、削ぎ切りにして使ってますが、こま切れでもバラ肉でも〜◎!
風味付けの白ワインは、隠し味ならぬ隠し香りに⁈ ^_−☆


#簡単・スピード #パスタ
もぐもぐ! (1)