• お気に入り
  • 36もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2014/04/11
  • 1,372

ピーナッツペースト

レシピ
作り方
1
殻付きの落花生なら殻をはずし、茶色い薄皮も取る。それをフープロに3分位かけると油分が出て来てしっとり、ねっとりして来て、ペーストの出来上がり。
みんなの投稿 (5)
ピーナッツバターを使いたいけれど、うちにはない…ピーナッツバターはぁ、単純に、ピーナッツとバターを混ぜたらいいかなっ。落花生はちょうどある🎵…と、子供達に殻を外すのを手伝ってもらい、フープロにかけてみました。
味見をしたら、バター混ぜなくてもいいじゃなーい✨😍
買わなくてもよかったんだぁ💕
結果オーライでした。
美味しそうですね(^_^)♡
甘さが調節出来て、イイなぁ。
かずきっちん から まして
そうなんです😍便利な予感が💕
お料理として投稿するのは恥ずかしい限りですが(笑)
これから幾つか作ったものを投稿しますね!
まして から かずきっちん
楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ♡
かずきっちん から まして
ひとつめ、投稿しました💛
もぐもぐ! (36)
リスナップ (1)