• お気に入り
  • 110もぐもぐ!
  • 14リスナップ
レシピ
材料・調味料
トック
15個くらい
砂糖
大さじ1.5~2
醤油
大さじ1.5
小さじ2
ごま油刻み海苔
適宜
作り方
0
多めのごま油でトックをゆっくり、こんがりした焼き色がつくまで焼く
1
最後に☆を入れ絡めたら完成
最後に刻み海苔をパラパラ
2
七味をかけるのも美味しいです🎶
みんなの投稿 (11)
モニター投稿です

トックの底力を見た

相変わらず鍋もせず夜な夜な酒のつまみと化しているトックですが

ほんとにこれをキムチ鍋だけに酷使させて終わらせておくのは勿体ない

トック
「焼き」に抜群な力を発揮します

多めのごま油にいきなり袋から出したトックを焼き付けます
特にコツは要りません
じっくり焼いてこんがりきつね色になったところで砂糖醤油を絡めて完成です

ノリは完全に磯辺焼きですが、トックはお餅のようにダレて扱いにくくなるようなこともなく、表面はカリッとしたまま中はお餅の風味を残しつつの、みっちり歯ごたえある磯辺焼きが出来ます!

お餅で作る磯辺焼きとはかなり違うテイストなのですが、なんて言うのかな…味の凝縮されたみっちりした餅?笑
主食というよりツマミなんですよ

そして表面のカリカリが香ばしくてとにかく旨い!!!
これはお餅では出せない技ですね!

ということで
今夜もつまみで
ユウキ食品様ご馳走様でした




#ユウキ食品 #世界のごはんパートナー #ワールド調味料でポカポカ料理 #トック
ぶりさん、おはようございます♪
トック!ほんと
お汁ものだけの物でなく
こんな事あんな事にも使えるなんて
さっすがー♪
カリカリ香ばしくなるって
やってみたい✨
めっちゃ歯ごたえ気になります!自分の歯の弱さも同時に気になりますが🤣おはようございます☀
おはよー✨

(*゚∀゚*)ムッハー
磯辺焼きトック
めっちゃ美味しそう✨
これナイスアイデア
゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚

キムチ鍋に入れるのもいいけど
こっちの方が断然タイプ︎💕︎💕
(*´罒`*)♥ニヒヒ

みっちりした磯辺焼き
私も食べたいよ~‼️
なるほど、つまみなのね😃

いきなり袋から出すのがいいのね😃
やっぱり韓国のりが合うのかな?

美味しそう🎵
ぶりさん から shakuyaku33443344
トック
どっちかというと「焼き」が好きです😆
外がカリッとなって中がふわふわ…というわけじゃないんだが(ないんかい😍😍)みっちりした餅感で歯ごたえあって甘辛海苔系でつまみに最高です!
てか…そろそろ鍋もしようか🤣🤣
おはようおはよう☀
ぶりさん から けろよん
まさにまさに!
昨日あまりに終わらせてくれない歯医者を切りました
虫歯がある訳でもなく歯の掃除ばっかされ続け4ヶ月😤
さすがに温厚な私もブチ切れたわ
温厚とかどの口が言う🤣🤣
すいませんすいません🤣

おおおおお、、、😳

奥さま、相変わらず美味そうにお作りになられますな〜😆✨👍

なるほど、トックで磯部焼き❣️砂糖醤油絡めるってとこで、口ん中、完全に餅になってました。😆ヨダレがとまらんわ。🤤

実は、恥ずかしながらトックは知ってはいたものの食べたことない。😅

とりあえず焼肉屋で食おうっと❣️😄
ぶりさん から からあげビール
飲兵衛は焼きトックの方が好きかも😁
トックは鍋、豚巻き、磯辺と3種類つくったんだが、子の磯辺焼き風が特に評判良かったよー😊
表面カリッとしててつまみになるなるー笑

わたしゃ新米も食べたいけどな😍
ひゃくまんごくー♡
ぶりさん から cocco+
普通の味付け海苔でも焼き海苔でもOKだが、ここはやっぱり韓国海苔が1番会うんだろーなー♡
韓国海苔って止まらんくならん?😁
ぶりさん から イチロッタ
そうなんですよー!
磯辺焼きよりもう少し歯ごたえのある感じで表面がカリッとなって香ばしく、めっちゃつまみ感満載です🍺👍
我が家もトックはお初で食べたことなかったんですが、鍋、肉巻きトック、磯辺と3種類作っりまして、磯辺が1番人気でした(*^艸^)クスクスw

私は昨日からぶりぶり肥った太刀魚が頭から離れません💦
夜釣り行こうかしら?🤣🤣
もぐもぐ! (110)
リスナップ (14)