• お気に入り
  • 69もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2013/08/31
  • 2,931

ランチはあのお店の『きのこ麺』を真似っこ♡ズボラversionです(≧▽≦)

レシピ
材料・調味料
きのこダネ
しめじ
半パック
椎茸
3枚
エノキ
半分~1パック
50cc
麺つゆor出汁醤油
大さじ1~2
醤油
少々
素麺
50g
素麺の茹で汁
200cc
麺つゆ(にんべん)
大さじ1
出汁醤油(創味)
大さじ1/2
青ネギ七味
好みで
作り方
0
『きのこダネ』
食べやすく切ったキノコたちを水と出汁醤油でクタっとするほど煮る→これは1人分ずつ分けて冷凍します
1
①器に●の麺つゆと出汁醤油を入れておく
②お素麺を袋の茹で時間に合わせて茹でる
③①の器に②の茹で汁200ccを入れて混ぜお素麺・キノコの具・青ネギを乗せてどうぞ!七味もお好みで!
ポイント

キノコダネは作って冷凍しておくと便利よ♪

キノコの中に薄揚げを入れても美味しいのよ!
お出汁は好きなメーカーのを使ってね!
うちはこの2社のを使ってます!

みんなの投稿 (3)
『きのこ本舗』の養々麺ってご存知?簡単に出来るので時々買います。
きのこの具が入ってて美味しいの(*⌒▽⌒*)
今日はそれを真似っこ!きのこの具は多めに作って冷凍してます。
器に出汁醤油を入れて直接お出汁を作るズボラなやり方(≧▽≦)
あったかいにゅうめんを簡単に♡
養々麺もちろん知っています。なぜなら僕が住んでいる長崎の会社のやつですから。これ美味しいですよねって再現しちゃうんだあ。凄い(^-^)神戸でも売られているんですね。なんか嬉しいなあ。
To: kiyoshun さん♪わぁ!ご存知?
そっかぁ!地元ですね♪簡単なので時々取り寄せてます!
それをすっかり真似っこ!
∞もありがとう(@^▽^@)
もぐもぐ! (69)
リスナップ (3)