SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
仕事は、「段取り八分・仕事二分」と言われ、「段取り力」 を高めることが仕事力を高めることになります。お料理も然り。分かっていても物理的に出来ない日が続くとリズムが狂いますね。今日で少しはスッキリしたでしょうか。
秋鮭は秋に日本の川に戻ってくるシロザケのことで、東京ではシャケ、北海道ではアキアジと呼ばれます。春から夏にとれたシロザケは季節はずれに出回ると言う意味から「時知らず」「時鮭」と呼びます。魚も地方、時期によって呼び名が違うのですね。
産卵に戻って来た鮭君の想いもしっかり頂きました。
今日も美味しかった!
#晩ご飯 #魚料理 # #和食