SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本日、梅雨明けになった東海地方。
いやぁ〰、いきなりの暑さに堪えます。
そんな時は…我が家の定番になっているもので2016. 7.20に投稿したもののアレンジになりますが。
山形のだしには頻繁にお世話になっているのですが、偏食大臣は嫌いで食べないんです😱
やまがたのだし、美味しいのにね。
なので、別のものを作るのですが、これなら食べるんです。
ごはんにのせるのも、素麺やお豆腐の薬味にしても良し。
副菜として作ったのが始まりですが、偏食大臣は素麺の薬味として食べていることが多いです。
めんつゆが素麺に絡んで食べやすいそうです。
梅肉チューブの酸っぱさをうまつゆが緩和して良い塩梅です。
これだけを食べても👌
#長芋#オクラ#梅肉チューブ#塩昆布
#これ!うま!!つゆ#簡単料理
#長芋とオクラの梅昆布和え
梅雨明けて暑いですね🥵
本当に暑い🌞
いきなりすぎですよね💦
山形のだし、美味しいです😋
あんみっちゃんさん、これも美味しそうですね!
昼間は暑かったのですが、今は秋風を思わせるほどひんやりした風が入ってきます。
山形のだし美味しいですよねぇ💕
実は、山形のだしを知る前に作ってるものなんですよ〜。
簡単に作れて、これとお刺身の切り落としをご飯にのせれば、夏向きの海鮮丼になっちゃいます🤗
そうなんですか?
寒暖差で体調を崩されませんように🛐
美味しいですよね💕
そうなんですね。
美味しそう😋
さっぱり、いいなぁ🎵