SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
めちゃくちゃ暑いが、なぜか爽やかな今週末。
なぜだろう?いつもと何が違うんだろ?
あ、、、(//∇//)❣️わかった。
おいら、今週末、魚釣りお休みしてるから、魚臭くないんだ。それでか、、、(//∇//)
さて、そんな魚臭くない爽やかイチが贈る日曜日の朝ごはんだ。
それでは作り方を説明しよう。
熊の脂身を細かく刻む。フライパンに油を敷いて熊の脂身を炒めてしっかり脂を出す。
溶き玉子を入れてすぐに火を止めて細かく炒め、ご飯投入して火をつける。ご飯に細工はなんもなし!
塩、胡椒で味を調えたらめちゃくちゃ細かく刻んだほうれん草をどっさり投入!
よく混ぜ混ぜして、お醤油少し加えて火を止めて混ぜ混ぜして出来上がり。
コツはほうれん草にあまり火を入れないことくらいかな。
息子の大きめの茶碗に入れてお皿を被せてひっくり返して盛付けも完了❣️
でけた!ほうれん草たっぷりの健康野菜チャーハンだ。
ちょっと分量書いとくか、こんなもんいちいち計らんからザッとだけどね。
ご飯お茶碗一杯、玉子2個、ほうれん草3、4本、塩、胡椒、お醤油少々。あ、忘れてた、熊の脂身少し(なきゃラードでいいよ、っつーか、普通ないよ。)、、、以上でござる。
それにしても、暑い、、、
気が狂いそうだ、、、
暫くSDお休みだな、、、
↑↑↑
って、暑さと関係ねーだろ!(ーー;)
#チャーハン #ほうれん草 #くま肉 #脂身
目にも爽やかな翡翠チャーハンですね
そっか〜爽やかイチさんが作ったからなのね(◍•ᴗ•◍)✧*。
凄すぎます‼️
お料理のステージが異次元すぎで、ワクワクします💖😍
そう。爽やかイチだから。(〃ω〃)
でも、ちょっと量が多過ぎた気がする。もう少し少ないと品が良く見えるんだけどね、ε-(´∀`; )
りかこちゃん❣️こんにちは〜\(//∇//)\✨💛
来てくれてありがとう❣️(*≧∀≦*)✨💛
緑ええやろ、熱加え過ぎると緑飛んじゃうからね、さっと炒めたよ。(〃ω〃)
これ、美味かったよ❣️お腹ぱんぱんぱんだ❣️\(//∇//)\✨💛
爽やかイチさん✨
いやいや〜沢山食べた方が素敵です!
チャーハンの緑 お器の緑 お庭の緑
三拍子揃ってこれまた素敵です💖
私も満足〜お腹ぱんぱんです?(笑)
ともちゃん❣️こんにちは〜\(//∇//)\✨💛
いやいや、クマ以外は普通の料理だよ。大したことないよ。ε-(´∀`; )
熊は貰いものだよ。アナグマとかカルガモ、猪も貰ったよ。今夜は鹿だよ。
ともちゃん、来てくれてありがとう❣️普段は魚メインだけど、これからもよろしくね❣️\(//∇//)\✨💛
おおおおおおおお❣️
お皿の緑、気がついてくれたんだね、あそこだけ織部の釉薬がかけてあるんだよ。僕も気に入ってるとこだよ。(*^▽^*)
緑と黄色で攻めてみました。何故って?
爽やかイチだから、さ。(^_−)−☆✨💛
↑↑↑
お〜決まった!流石だな、おれ❣️(〃ω〃)
鹿だけは、りかこさん宅で慣れました♪♪♪美味しいんですよね❣️👍
今夜も楽しみです💖
いやいやいやいや、、💦💦
↑↑↑
張り合うな!( T_T)\(@_@)
今夜は家内が作ってるからオイラの出番はないな。(*≧∀≦*)
まあ、肉料理はあまり得意じゃないから普通だけどね。
月始めで仕事が忙しいから少し空くかもね。ま、ぼちぼちやりますからよろしくお願いしま〜す❣️(*^▽^*)✨💛
凄く素敵なお器〜好みです💖
もしや イチさん作?!
いや、、、ε-(´∀`; )
残念ながら僕の作品じゃないよ。地元の女性作家のものらしい。名前は忘れだけどね。良い作品だよ。(*´∀`*)
僕もいずれ引退したら陶芸したいな。先の話だけどね。(^_−)−☆✨💛
それをチョイスしたイチさんも良いセンス!
イチさんならすぐに素敵な作品作れますよ✨
私はお遊びでやってるのですが お遊びだけに一向に上達せず(笑)
しかも今年は例の影響で工房が使えず長いお休みと相成りました
いつかイチさんと陶芸話出来るといいな💖
炒飯もシンプルな具でも美味しくできるんですね〜
そう思うと卵プラス野菜一品とかだとハードルが低くて作りやすいですね✨
夏休み始まって息子の昼ごはんを作らなきゃなので今度やってみよ😊
なんだ、そうだったんか!(//∇//)
僕の代で登窯復活できたら呼ぶからね。
なんか間違ってピザ窯作りそうやけど。
陶芸か、ちょっと真面目に考えてみるかな。
料理より楽しそうだしね。(^_−)−☆✨💛
ピザ窯も捨て難いなぁ(笑)
料理と陶芸の合わせ技がね 良いんですよ
楽しみ〜😺
そうだね、チャーハンの基本は玉子とネギだからね。それだけで十分だよ。(〃ω〃)
アレコレ入れ過ぎると味が複雑になり過ぎて不味くなるんだよ。勘違いしてる料理人も多いけどね。(^_−)−☆
熊は脂身を薄くスライスして小さく刻んだら脂が出た後の脂身もグニグニして美味しいよ。
ただね、アナグマの脂の時に思ったけど、ジビエの脂は酸化しやすいように思う。だから作り置きの料理には向かないと思うよ。
アヤさんのお陰でジビエ使うことが多くなったからね、それで分かったことも多いよ。
ありがとね❣️本当に感謝してますよ❣️(*´∀`*)✨💛
おっと!登窯に食いついてきたか❣️
うちには昔、何基かあったらしいよ。戦争で焼けちゃったらしいけどね。
オレ、陶芸も料理もプロデュースだけが良いな。口だけ出すやってみたいわ❣️(*≧∀≦*)✨💛
イチさんち窯元だった?!凄ーい
何でもあるんだね❣
私も口だけ出すの好きだわ(笑)
おはよ〜\(//∇//)\✨💛
窯元っつーか、製陶会社だね。戦争で潰れたから親父は公務員だったけどね。
ってことで、普通の家庭で育ちました。
まあ、血は繋がってるよ、焼物好きも経営者の血もね。(^_−)−☆
これ以上は内緒だな。(●´ω`●)✨💛
イチさんの秘密知っちゃった〜(笑)
ありがとう✨
うんうん 普通の家庭のおぼっちゃまね❣
そ。そういうこと。(^_−)−☆✨💛
熊🐻?
熊って書いてたよね⁉️
熊も食べるの?😱
チャーハンは めっちゃ 美味しそう😍
お料理上手で 奥様 幸せ😆🍀
そ。熊、、、🐻💛
おいら、肉料理は豚や牛より熊、猪、鹿、使うよ。
先週からアナグマやカルガモも使ってたよ。
ちなみに昨夜は鹿のカツだったよ、見た目トンカツのシカカツ🦌❣️
家内が作ったから出さないけどね。(〃ω〃)
熊、美味いよ❣️今週魚がないから熊鹿週間だな❣️\(//∇//)\✨💛
ジビエってヤツ?
キムタクのドラマで グランメゾン東京って あったんだけど、それで見た。
猪は、食べた事あるけど、熊はビックリ😵
そう。ジビエ❣️🐻🦌🐗🦆✨💛
うち、家内の友達から貰えるんでたくさんあるんだよ。
普段、牛とか豚、買わなくていいくらいね。だから普通に使ってるよ。
クマはね〜僕にとっても珍しい食材だよ。
ちなみに今夜はクマチャーハンだよ。美味しいよ❣️\(//∇//)\✨💛
寝る前スナップ覗いた😂
携帯も充電切れそーなんで充電しながらのコメント。w
熊🐻 私は味わった事ない😅
山にいる熊❓️🤔
🦃ターキーや 🦌鹿肉ならあるよ。
🇺🇸で。(^。^;)
ほうれん草チャーハンは彩りもよくて
美味しいよ。そこに熊🐻ちゃん使い。
どんな味わいなんだろ。☺️
ボンちゃん 料理本📕出したら👍
売れるよ。
買います。(๑´ლ`๑)
あ〰️ 私忙しくなりそうで ゆっくりSNS見れんくなるかも〰️(^_^;)
ダブルwork になるけど 面接頑張ろう。😂
おはよ〜!ユミッペ❣️(=´∀`)✨💛
熊は🐻だよ。山にいる熊だよ。(//∇//)
熊や猪は脂がサラサラだからチャーハンなんかに合うよ。豚や牛ほど強い匂いはないけどそれぞれに特有の香りがあるよ。
料理本か、(*^▽^*)
そりゃ、料理人に任せるよ。僕みたいな素人が本なんか出したら料理研究家の人達と一緒になっちゃうよ。
お!面接行くんか、今日か?(@_@)
ダブルワークは大変やで、無理しないようにね。
SNSなんてヒマつぶしでいいじゃん。実社会のが楽しいやろ。
応援してるからね、頑張りや❣️(//∇//)✨💛
熊🐻
こっちでは、山奥の道の駅に熊の毛皮や
熊出没注意の看板見掛けるけど…
スーパーに熊肉があるの??
味はどうなんだろう?
ナオちゃん❣️おはよ〜\(//∇//)\✨💛
熊出るんか!出会わんようにしや、喰われるぞ!(@_@)
これはね、新潟の家内の友達からの贈物だよ。お陰でわが家の冷凍庫には熊、猪、鹿、アナグマ、オナガガモ、カルガモ、いろいろ入ってるよ。(*≧∀≦*)
僕の肉料理は大体ジビエだよ。(//∇//)
熊はね、それほどクセはなくて美味しいけど、厚く切ると硬いよ。煮込み料理主体だね。僕は普通に焼いて食べるけどね。美味しいよ〜\(//∇//)\✨💛