• お気に入り
  • 90もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2022/02/04
  • 719

大豆のお肉ミンチ 乾燥タイプでタイ料理の辛い、パッキーマオ🇹🇭

レシピ
材料・調味料 (2人分)
センヤイ 又はきしめん
2人分
大豆のお肉 乾燥
30g
小松菜
2本
ニンニク
2かけ
唐辛子
1本〜
海老 無くてもok
4匹
* 鶏ガラスープの素
小さじ1
ナンプラー
大さじ1.5〜2
オイスターソース
大さじ2
砂糖
大さじ1.5
70cc
作り方
1
センヤイをぬるま湯で25分くらい戻す。きしめんのように柔らかくなくて大丈夫です。
大豆のお肉は熱湯で戻しておく。
フライパンに油を引きニンニクと青唐辛子を刻んだ物を入れて、香りがしたら大豆のお肉を入れる。小松菜を入れて軽く炒めて、センヤイと水70ccを入れて水分を麺に吸わせる。
水分が無くなったら*の調味料を入れて、最後にバジルを入れる。
味が薄ければナンプラーを足します。
ポイント

辛いの大好き。プリッキーヌが有れば最高だけど、青唐辛子でも十分ですが、出来たら生の唐辛子の方がいいです。センヤイが無ければ、きしめんでも美味しです。きしめんの場合は炒める時の水なしで大丈夫ですよ。

みんなの投稿 (1)
小松菜入りのセンヤイを使った、
麺入りバジル炒め❣️
プリッキーヌの代わりに青唐辛子2本入れて、
ヒーハー言いながら食べるのが嬉しい💕
いつもの豚肉の代わりに大豆のお肉の乾燥を
熱湯で戻して使用‼️
お肉っぽい食感も残り、完食です😊

大豆の匂いが気になると言われたので、
先にニンニクと青唐辛子と一緒に炒めてみた。


#簡単料理 #フォー #センヤイ #青唐辛子 #バジル #タイ料理 #パッキーマオ
もぐもぐ! (90)
リスナップ (9)