【レモン香るさっぱりVer.】上記の材料のすりおろし林檎をレモン汁½個分に置き換えるだけです。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
一応ポイントはすりおろし林檎が入るところであ〜る!
(※酔ってませんw。)
あーワンさんね、👲
🍎するのいいアルネ👍
林檎は甘めに仕上げたい時は量増やしたりもするし、テキトーなんだけど、フルーティーに仕上がって美味しいの😋
四郎じゃない方の伊藤さん、ありがとう〜www🤣
うけるー🤣🤣🤣
(トマトの入るヤツ、メチャ好きです♪)
りんごのすりおろし🍎で味が優しくキマりそう✨
こんにちはー♡
山本さんちの生姜焼き🐽💨
おいしっそーっスね〜〜 🤤
すりおろし林檎🍎 👀ピクッ →→
林檎🍎のチャツネ →→
真希ちゃんの ツネショー 😃😃😃
連鎖反応で✨
記憶が蘇ったーーー(*゚▽゚*)✨✨
林檎の季節だし🍎🎵
お料理にも林檎を取り入れて…
楽しみたいねぇ😌🍎💭
フルーティになって 👍goodー✨
ザぼんちの山本さんでもないんじゃな
👍😂😂😂
りんご🍎のすりおろしは
焼肉のタレにはあるけど
生姜焼き🐷に使うとは😳😋😍💕
フルティーにヤワヤワ効果もあるのかにゃ
♪( ´▽`)💕
とも吉💂♂️がおると明るくなるだけでなく
品位が落ちるな😨🤣🤣✨
ふうちゃん👩のリース🎄は
いずれホーム画面に登場するのかな😍🎶
林檎をすりおろすのもひと手間に入れてくれてありがとう😂
すり林檎を入れると味がまろやかにフルーティーになって、ふぅちゃんも食べやすいかなって入れはじめて定番になったよ😉
お肉もやわらかく仕上がる気がするよ👍
見に来てくれてありがとう💓
そうそう、林檎と生姜だから、完全にチャツネの感覚だよね😉
うちは、その方が味がマイルドにフルーティーになって、ふぅちゃんも食べやすいかなと思ってやりはじめたんだけどね👍
何となくお肉もやわらかく仕上がる気がするよ😋
見に来てくれてありがとう💓
ザ・ぼんちの漫才は夏休みになんばグランド花月でみたけど、山本さんネタは出てこなかったじょ〜😂😂😂👍
生姜と林檎はチャツネコンビで、相性良いんじゃよ😊
生姜だけ使うタレよりまろやかにフルーティーに仕上がって、林檎の酵素の力でお肉もやわらかく仕上がるよ😉
智ちゃんとのコメントのやり取りはやっぱ楽しいわ〜😆
品位は💂♀️≫👵じゃろ❓
ゴールデンじゃない方のボンバーさん、ありがとう〜www🤣🤣😂
ここの山本さんね😂😂😂斬新やな😏✨←パクろうと企んだ😂
さすが山本さんレシピね😽うまそうだわ😍
耕史じゃない方の山本ですっ🤣←完全に自分だけハマった😂
いつもはホンマに分量なんか一切量ることなく、ボーッとしてても作れる感じの生姜焼きなんだけど…中々美味しいよ👍←全く説得力なし🤣
橋本じゃない方のじゅんけはん、ありがとう〜😆←かなり無理矢理〜😂😂😂
橋本?[壁]∀・)ん?かんなちゃんの方かしら😽😂
わわ😍
旨そう😋
山本さんちのしょうが焼き是非食べさせてもらわなきゃだわ
そうそう、リンダじゃない方の山本さんちの生姜焼きは、すりおろし林檎がポイントだよ🍎
生姜だけのタレよりマイルドでフルーティーだよ😋
見に来てくれてありがとう💓
メモメモ😃👍💖💖
美味しそう🎵
ショウガ焼き うちの母よく作ってたなー。好物😄
🍎で味がまろやかに。(^^)🍎と豚は合うよね‼(*゚ー^)
と、智ちゃん発見❗️こちらも続けてるのね⤴︎
そうそう林檎を入れると甘みとフルーティさも加わって美味しいの😋
お肉もやわらかく仕上がるしね😉
うちの母は生姜焼きはあんまり作ってくれなかったの😂
見に来てくれてありがとう💓
林檎の自然な甘みとフルーティさが豚肉に合うんだわ😋
ふぅちゃんにも林檎入りの方が好評だしね😉
智ちゃん、玉子のモニターに当選したから最近ちょくちょく投稿してるよ😁
👵ちゃんが嬉しそうだわ😂
見に来てくれてありがとう💓
なるほど、すりおろしの林檎がポイントなんですね‼
酵素の働きでお肉も柔らかくて美味しそう♪
こういうひと手間で美味しくなるんですね😋
秘伝のというほど大袈裟なもんでもないんですが…(笑)😂
娘がまだ小さい時に甘い方が食べやすいかなと林檎のすりおろしを入れてみたら、フルーティーに仕上がって、大人も美味しく食べられたので定番になりました😊
お肉もやわらかく仕上がりますよ👍
見に来て頂きありがとう💓