• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/18
  • 1,393

にしんの塩焼き

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
にしん2 尾 伯方の塩  小さじ1と2分の1
作り方
0
にしんはうろことわたを取って、身に切り目を、入れる。

魚についた水気はふきんやキッチンペーパーで、拭き取かる。  伯方の塩を手に取って、にしんにすりこむ。

15分置く。
魚焼きグリルに水をはり、こんがり焼く。
大根おろしを皿の端に盛り、焼き上がったにしんを伸せて、はい、頂きましょう🎵😀😀❗
ポイント

塩をしてからか15分置く事。

みんなの投稿 (3)
わかめの中芯と、鶏皮の湯で汁に出しを入れて、塩酒で味を整えて、玉子をときいれ、仕上げに、ごま油を垂らした、ワカメスープも添えます。
フォローありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします!
ちいちゃん から Yuuki🍷🍶🍻
返信遅くなり、すみません😣💦⤵。
頑張って下さいませ。
もぐもぐ! (9)