- 262
- 保存
ジャガイモは
小さければ小さい方が美味しいです
今回は
小粒でもちょっと大きいですが
これでも充分美味しいです
ほっくりな味噌じゃがになります
ジャガイモの量によって
味噌ダレの量を加減してください
味噌ダレが足り無かった場合は
一旦火をとめ、味噌とみりんか砂糖を混ぜて足していってください
もし味噌ダレが残ってしまったら
チンした通常サイズのジャガイモに
バターと味噌ダレ、好みでわけぎと一緒に食べたり
ナス味噌にして食べます
新じゃがの季節に
ジャガイモの芽がない新鮮なジャガイモで作る事がベストですが
小さいジャガイモを見つけるたびに
作ってしまう一品です(≧∇≦)
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
家族が大好き味噌じゃがに
やっぱりお味噌は、まずお味噌汁🎵
お味噌汁は塩味に角がない❗️
まろやかなんです❗️
お味噌を味わいたくて
薄めに昆布と鰹で出汁をとりましたが
薄めで正解でした
お味噌の味が美味しいです✨
味噌じゃがも
焼けた味噌の風味が凄く良い😆✨
やっぱり塩味の角がない❗️
いつもより美味しく出来ました👍
自然な甘みがあるせいなのかな❓
素敵なお味噌に出会えました💓
お肉やお魚の味噌付けも今からやるのが楽しみになりました✨✨✨