SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
まあ、川の状況だけでも見に行くか、、、
とりあえず、朝ごはん食べながら考えようと思ったら、ごはんがない。(@_@)
しかたねーな、パスタ作ろう。
野菜室覗くと野菜がたくさん。\(//∇//)\
パスタの候補はふたつ。キャベツとブロッコリー。どちらもちょっとしたコツがあるからな、書いておきたい。どっちすっかな〜。
ん〜、よし!ブロッコリー🥦にしよう。
それでは作ります。
ブロッコリーはバラバラにします。茎は3、4センチの短冊にします。
ブロッコリーは1/2づつに分けて、茎は別にしときます。
作るのはペペロンチーノだけど、野菜だけなんでアンチョビ入れます。ガーリックオイル作った後で炒めるんだよ。
作り方は、そうだ、アレ貼っとこう。マニアックに書いたやつ。アレ読んでね。
ちょっと付け足しとくか。
ブロッコリーのパスタ作る時は茹で時間で遊びます。
まず、パスタと同時に1/2と茎を入れます。パスタの茹であがり1分前に残り半分を入れます。
こうすることで、くたくたに煮えたブロッコリーとシャキシャキのブロッコリー両方の食感を楽しめます。
まあね、食材一種でシンプルに作る時は少しでも考えて楽しく食べられるようにしなきゃね。
以上!ブロッコリーのペペロンチーノでした〜\(//∇//)\✨💛
とりあえず、美味しかったよ。腹も太ったし、ご馳走さまでした。(*^▽^*)✨💛
さて、島根までひとっ走り!川でも眺めてくるか!
それでは皆さま、良い週末を❣️\(//∇//)\✨💛
ペペロンチーノ
美味しそうだね(*´罒`*)♥ニヒヒ
2種の食感がナイス♪
素敵な週末を(*´ω`*)
からちゃん❣️❣️❣️\(//∇//)\✨💛
これ、健康的で美味いよ❣️野菜は大体パスタと一緒に茹でるからね、タイミングずらして遊んでみたよ。
これは美味いぞ、簡単だからやってみてね。美味しいよ〜\(//∇//)\✨💛
これなら1回で(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
バッチグー🍝(*´ー`*)💚
ももちゃん❣️こんにちは〜\(//∇//)\✨💛
そう!どっちも一度に味わえるやつだよ。(*^▽^*)❣️
だけどこれ、自分で食べる分には良いけど、人に出す時は説明しないと茹でむらだと思われるからね、めんどくさいよ。ε-(´∀`; )
あ、来てくれてありがとう❣️遅くなりましたがフォローさせて下さいね。よろしくね❣️(*´∀`*)✨💛