SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本日の弁当は3色弁当
でもいつものとはちょっと違って緑の部分をピーマンじゃなくてブロッコリーにしました
茹でたブロッコリーを細かく刻んでごま油と味噌で炒めて白胡麻を加えたものです
これはおかずになる〜
味噌はマルコメさんの熟甘
私はこの味噌は開発段階のモニターの時から使わせていただいていますが、本当に気に入っています
コク深い旨味と甘味が絶妙なバランスで正に万能!
従来の糀美人も大好きで常に冷蔵庫にありますが、こちらは力強さもあり色々と幅広く使えます
以前からの糀美人、熟甘、なめらかと料理によって使い分けられるのも嬉しいですね
ただ、どんなに好きでも冷蔵庫にあの四角い入れ物を3つ入れるのは正直キツイのも事実
私の勝手な希望ですが出来れば450〜500g程度のマヨネーズみたいなチューブに入ったのが欲しいと思うのですが…(要は冷蔵庫の扉のポケットに立てて収納したい)
収納にも便利で手軽に使えて、勝手が良いのではないかなと思います
皆さんはどうしてるのかな?
マルコメさん、糀美人大好きなのでなんとかして下さい😊
#弁当 #お弁当 #娘弁当 #高校生弁当 #JK弁当 #3色弁当 #ブロッコリー #マルコメ #マルコメキッチン #熟甘 #糀美人
3色弁当。美味しそう。
ブロッコリー使ってるんですね
やってみよう〜
わかります〜冷蔵庫のスペース
先日のアンケートでも万能味ソースと言う製品が欲しい。と書きました。
理由は、スペースです。
やっぱり同じ悩みの方いらっしゃるんですね
うちの冷蔵庫問題でもあるんですが😅
ありがとうございます♪
ブロッコリーの味噌炒めお昼に食べたら美味しかったです😋
今やすいので作り置きしてもおかずになると思います
冷蔵庫の容量には限りがるので出来るだけ省スペースで収納できる方が嬉しいですよね👍🏻
いつも見に来てくれてありがとうございます
3色弁当作りやすいし美味しいので大好きです😊