• お気に入り
  • 38もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2014/06/29
  • 3,334

ダシ❓ウチではバクダンって言ってます😅💦

レシピ
作り方
1
オクラは茹でてから、他の野菜は生でみじん切り。
調味料と合わせて粘りが出るまで良く混ぜる。
分量はお好みで〜
ポイント

うちの家族は香味が嫌いなので入れませんが、紫蘇・ミョウガなど加えると更に夏らしく美味しくなると思います。
オクラの代わりにモロヘイヤでもいけます❗️

みんなの投稿 (16)
山形のダシ❓埼玉の兄嫁に教えてもらった時、確かバクダン…って言ってたような…

ご飯や冷奴にかけると美味しいです😊
爆発するくらい元気出て美味しいってことよ〜😆💦

フープロだと細かくなり過ぎると思う。面倒でも包丁で刻みましょう🔪地道に……💦
オクラの代わりにモロヘイヤでもいけるよん😊
夏のネバネバは元気出るもんね〜
しかし、バクダン⁉︎
すごい名前だ(笑)
うちは香味野菜たっぷりで作ろうかな!
name_undef から はやちん
フープロだとクズになるな😓
爆発元気ね❗️👍
ネバーな野菜なら何でもいけそうだね💕💕
はやちん から かわち
香味野菜タップリがお勧め❗️
もっと元気でるよ〜😆💕
そうそう!
ネバーな野菜、モロヘイヤとオクラ以外、何かある❓
name_undef から はやちん
ネバー。
えのきは火を通したらネバー。
千葉のヘビーなネバー、かじめ。
納豆。野菜じゃないけど。
納豆昆布、山芋、長芋、なめこ、メカブ。どう?
そうだなぁ…
私的には かじめ&メカブ だったらいけるかな😅

山芋、長芋、納豆、キノコだと違う料理になっちゃいそう😆💦
それはそれで美味しそうだけどね🎵
name_undef から はやちん
もはや、(だし)じゃなくなるね〜❗️
一生懸命刻んで、母の愛情な料理だよねー。刻む作業は旦那に任せてもイイな。単純作業だし😤
にゃんこちゃんとこは旦那ちゃんもお料理するの❗️
うちは全く🙅だよ😓
name_undef から はやちん
実はやらせない💦
台所は、にゃんこの城💕💕
いじるなっ❗️
刻む位ならイイかな、と。
洗い物は任せることあるけど、(その濡れた手でソコ触るな〜❗️)とか内心思ったり😂
自分なりの決まりがある神聖な場所だから触られたくない。から楽が出来ない🍂🍂子にゃんこが手伝いたがるから、その辺は目をつむり、やらせるけどね😊
🐟捌きたい。とか言われた時は隣りで(旦那ちゃんの実家)やってね💗って言ったわ😂生の🐟を触った手であちこち触られたら発狂する😂
キッチンに対するこだわり、半端ないね✨✨
旦那ちゃんはやるつもりはあるの❓

うちも洗い物くらいはたっま〜〜にやるけど、料理は一切しない。
やる気も、させる気もない😅

魚捌きたいはすごいなぁ🐟
今日はギョウザ包みたいって言い出し、生肉だから嫌だったけど、一つだけ手渡したら、案の定包めず💧
やりたい気持ちは大事にしてあげたいけど、やっぱウザいよね😓

そして、清潔って概念がないから、ベタベタ触るよね〜💦💦
name_undef から はやちん
ワハハ😂
🐟捌きたいのは旦那ちゃんだ、ゴメン。子にゃんこは絶対言わん。神経質でスグ手を洗う子。
🐟なんか障れんな😅
餃子、ちびっ子は好きね。興味ある。にゃんこは子にゃんこ用に100均の餃子包み買ったけど、まだ一回しかやらせてないな〜。😹
あ、あぁ💦旦那ちゃん❗️さばきたいって言うの❓
新聞紙広げてやらせればいいのに😁

うちのチビも中坊もなんだか変に潔癖だわ💦
部屋はごみ溜めなのに、雨に濡れた車のドアは触りたくないとか😤
変なこだわりあるよね😓

100均の餃子包み、使い物になる❓
name_undef から はやちん
餃子包み、形にこだわらなきゃ早いぞ。チビにも扱える👍
新聞紙広げて(外で)やらせるかな😝

子供んときは変なこだわり、あるよ❗️にゃんこがそうだったから。一時的なのが多いんじゃないかな?
100円なら買ってみてもいいかもね😅

変なこだわり、親を悩ませるわ〜😭
もぐもぐ! (38)
リスナップ (3)