• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/07/11
  • 8,119

今日の賄い 昔懐かしの開化丼

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
牛バラ肉
70g
玉ねぎ
1/2個
白だし
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
1個
50cc
白ごはん
150g
紅生姜(あれば)
適量
サラダ油
適量
作り方
1
あらかじめボウルに水、醤油、白だし、砂糖を入れ開化丼のタレを作っときます。
2
サラダ油適量を敷いたフライパンで牛肉バラ肉とニンニクを強火で炒める。牛肉バラ肉に火が通ったら玉ねぎを入れさらに1、2分炒めます。
3
牛バラ肉と玉ねぎが炒めたらあらかじめ作っておいた開化丼のタレを入れ2分ほど中火で煮込みます。タレと牛バラ肉と玉ねぎが煮えたら溶き卵を回しながら入れ、蓋をして火を止める。2、3分余熱で蒸らせば完成。
4
盛り付けです。どんぶりに入れた白ごはんの上に載せ、紅生姜を添えれば完成!
ポイント

牛バラ肉をニンニクで先に炒めることによって牛肉の独特の臭みを消すのがポイント(^。^)

みんなの投稿 (1)
7/10 今日は、昔懐かしの開化丼。これは今はなき?牛めしチェーンたつ屋の変わり親子丼をオマージュしたいわゆる他人丼。味付けは、醤油ベースの甘辛に仕上げました。
もぐもぐ! (20)