SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
通勤時間が無いのでリモートワークは楽ですが、お客様とのTeams Workingではメンバーの顔出しはしないで行うルールですので少々ストレスが溜まります…。ただし、自宅でのリモートワークですから業務終了後はすぐにお風呂に入ったり料理が出来るので善い気分転換になります✨️(喜)
そして夕食ですが、今夜は親子丼にしました🍳
朝から自宅でお仕事をしていましたので今日はお買い物には出掛けていません。ただ、ちょうど冷蔵庫に親子丼に最適とされる宮崎産の地頭鶏(じとっこ)が残っていましたので早速料理を開始。
先ずは地頭鶏をぶつ切りしてからフライパンでソテーし、別鍋で千切り玉ねぎと椎茸と三つ葉と青首ねぎを軽くソテーして醤油,味醂,日本酒,きび糖,白だしに地頭鶏を加えて一煮立ちしたら火を止めて具材全体を包むように溶き卵を流し込みます。
器にご飯を盛って覆うように具材を移し、仕上げに卵黄を乗せればふわとろ卵の親子丼の完成です。
僕なりの拘りポイントはやっぱり溶き卵かな?もちろん人によって好みはあると思いますが、僕は軽めに溶いて半生状態で仕上げるのが好きです。温かいご飯の熱で卵に火が通りますからね。ちなみに仕上げに卵黄を乗せるとお伝えしましたが、この卵の卵白は溶き卵に追加しておくといいですよ~😊✋️✨️