SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
害獣駆除ですね。柔らかくて美味い!
こちらでは猪はやっと食べてくれるようになったけど、鹿は一人で黙々とたべているよ。😅
ジビエでは食べやすいのにイメージで胃腸の調子が狂うみたいww
お味に違いあるんだろうかー✨羨ましい😍
日本にいる鹿はみんな日本鹿ですよ。
その亜種が蝦夷鹿いれて5、6種?だったかな~
蝦夷鹿は大きい分、ロース、内モモといった部位の塊も大きいのが魅力ですね。。この辺の鹿は蝦夷鹿の仔鹿ぐらいですからね。
味の違いは晩秋が美味しくなるのは同じだけど、青い葉を食べている時間の長い関東よりも南の鹿は脂が臭うので真冬になってからの方が美味しいですね。
その恩恵に授かりたいです‼︎