SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ル・クルーゼなど保温性の高い厚手のなべに湯を沸かして、酒、ネギの青い部分、生姜、塩を入れて肉を投入。
肉に火が通るまで数十分おけば出来上がり😋
肉のつけ汁は漉してとっておいて、春雨スープなどにするととっても美味しいです。
胸肉でとる出し汁は、もも肉のそれよりも旨味があり、脂質も少ないのでとても便利です✨
蒸し鶏もしっとり美味しそうですー
きゅうり、かわいいかなと思って巻いてみたんですけど、コレ、食べにくくて😂💦
SDに感化されて考えてみたものの、まだまだですね😉💦
蒸し鶏は あまり熱いお湯でやってはいけないという人もいるんですが、私は勇気が出ず💦 ただ冷蔵庫から出したてのお肉を入れることで湯温を下げて、以降はその温度を保つ方法でやってます。
我流でお恥ずかしいですが、しっとりしますよ☺️