大根おろしはボウルに張った水に放ち、ザルで受けた後、自然に水分を切ります。この一手間をかけないと、大根おろし臭くなります。栄養素?知ったことじゃないです。by師匠 (^ー^)ノ
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
チリ酢で食べるばかりも能が無いので、大根おろしを出しで煮たみぞれ煮にしました。
衣が出しを吸い、さらに、出しを含んだおろしが絡むので、とても美味しいです。
羨ましい💦💦💦
魚いろいろ さわってみたいですわ🔪😂
一升瓶ぶら下げて、顔出したいもんですわー(^O^)/🍶
ピーマンは入ってないですよね 笑
玉ねぎの付け合わせでダイエット効果も期待できます。(((o(*゚▽゚*)o)))
魚喰いの僕にとっては竜宮城でした。笑
魚さわって、お金までもらえるのですから最高なんですが、穴子300本とか、セイゴ100本とかアゴが外れそうになりました。苦笑
味噌カツ県に有る2つの半島のうち知多半島の先端ですよ。歓迎光臨です!(^ー^)ノ
ピーマンが入らないと味に締まりが無いので入れますよ!ピーマンは食べられるようになってからは好きな野菜です。(^_-)
15年ほど前までは、静岡 沼津に家が有ったので、鰹、鮪はよく食べに行きました。大崩海岸にはお気に入りのギャラリー県カフェも有りますので、今も焼津、丸子宿には1度は行きます。
プロフィールを拝見する限り、ダイエットが急務には見えないので嗜みと言うことで理解しました。笑
ん~。
大根おろしのお出汁がジュワリと口に広がりそう(^^)
衣の油がお出汁に入り、コクになりそうですね。
鯖を焼いてもみぞれ煮+実山椒など、登場回数が多いんです。
そうなんです、衣の油によるコクがこの料理のポイントになります。
ピーマンいけるんですかぁ〜♪
結構食べれる野菜ありますね(^-^)
ウリ系とかは絶対に無理でしょ~セロリはどうです?あとはらっきょうですね〜♪
フォローいただきありがとうございます❗️
どれも素敵なお料理ばかりで感動です(^^)/~~~
色々勉強させて下さいね♪
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
ピーマンは全然大丈夫ですよ。と言うと、キョウリも食えると言われたりしますが…苦笑
かなり、努力して食べられるようになりました。でも、食べられる様になったけど、買ってまでして食べたくないモノは多いですかね。笑
セロリは、風味づけに使うのは良いけど、ポリポリと5mm以上の厚さのを食べるのは無理です。涙目に有ります!ww
らっきょ、風上で食べられると店から出たくなりますし、食べた人とはお話しできません。爆
白海老とフクラギで日本海で一番魚介が美味しい湾の方かなとお見受けしました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
一切れ食べないと、席を立たせてもらえなかったんですよ〜😅
うえってなりながら味噌汁で流し込んで…😅
僕なんか涙目の歴史ですよ。あいにく、トマェ~トではなりませんでしたが…笑
4歳頃、腎臓が悪くなり半年ほど入院したことが有るので、小学校3~4年までは給食と外食以外は無塩、低塩食だったので、野菜は特につらかったんですよ。茹でただけのニンジンは今も食えないのはトラウマかもしれません。爆
小学校の時は、給食を全て食べるまでは席が立てませんでしたから、小学校の同窓会では、今も好き嫌い多いのって聞かれて当時のトラウマが蘇りました。笑
息子には、好き嫌いが出来ないように、馴染みやすい料理から食べさせてきたので、キュウリとスイカ以外は何でも食います。爆
私も小学生の頃、尿検査で引っかかって、塩分控えめごはんでした。😓
味噌汁は半分お湯を入れ、漬け物やら、塩シャケなんかもっての他でしたね〜。 ピンクの甘いやつなんでしたっけ?あれでご飯食べれないですよね〜💦
あー思い出した😅
私も息子には、嫌いなものは食べなくていいよ〜そのうち大人になれば食べたくなるよって言って、育てたら、結構食べれないものあったんですけど、今は結構食べれますもんね〜♪
でも、その薄味に慣れたおかげで、今も塩分の強いものは苦手だったりしますが、内臓が健康なのは基本的に薄味だからかも知れないので、何が良くて悪いかなんて分かりませんよね。
ピンクの甘いのは、鯛デンプ、魚の身を炒って色と味をつけたご飯の友ですよね。。まったく食わせてもらえませんでした、なんせ、バター、醤油も無塩でしたから。涙
僕も社会人になり、白菜、茄子、ピーマン、G.アスパラ、蕪、ホウレン草、ぶろっこりーなどなど、克服してきましたからねw 今では、好き嫌いはいけませんよなんて一応言ったりしています。爆
本、三分の一読みましたが、今日は代々木でJamaican Festival があるので、ここまで♪
はじけてきま〜す♪
Jamaican Festival 、、良いですね~東京はイベントが多くて…
楽しんできてください!