• お気に入り
  • 376もぐもぐ!
  • 54リスナップ
手料理
  • 2015/07/24
  • 15,555

キラッキラのジュレ素麺#夏麺

レシピ
材料・調味料
作り方
1
青じそ専科にゼラチンを入れてジュレを作る。
冷蔵庫で冷やし固まったら半分の量にかりかりにを荒いみじん切りにしたのを混ぜる。
2
素麺を茹でて適量をとり丸め真ん中にくぼみを作る。くぼみの中にジュレをいれる。
今回、キュウリを巻いた素麺には、青じそ専科ジュレを入れ
シソを真ん中に入れた素麺には、かりかり梅を混ぜたジュレを入れました。
ポイント

かりかり梅を入れたので2種類の味を楽しめました♪

みんなの投稿 (7)
夏だ!夏だ!夏だ〜!暑っ!
息子の大好きなそうめん専科の青じそでジュレ素麺♪
ゼリー嫌いな息子が、青じそのジュレは、美味しいと食べてます!
何故だ!息子に聞いても分からないと!ちなみにゼリーわたしたら嫌い!と、言ってます(^◇^;)笑
ふぇー綺麗✨✨一手間でこんなにご馳走感出るのね✨
Bちゃあーーーーん!
 人気投票受賞おめでとうございます!!!!
適正判断してくれたよかったねーっ♪♪♪
とってもおいしそうで食べたいって思ってたのーっ♪
なので Bちゃんの受賞とっても嬉しいです!!
Bちゃん から 咲きちゃん
咲きちゃん♪お久しぶりでーす!いつも嬉しいコメントありがとう〜〜❤️
Bちゃん から 青山金魚
金魚ちゃん♪ありがとうーーーう!まさかの入賞にびっくり!で、で、でも〜〜パスタマシーンなんて使いこなせるかしら💦
息子には、流しそうめんの買ってと言われてる(笑)だから、ビールの懸賞に応募してみた!(笑)
めっちゃ綺麗✨
Bちゃんやっぱり器用だわ💕💕💕
もぐもぐ! (376)
リスナップ (54)