SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ものすごくオーラを放っているお店がありました。
そのお店は暖簾にやきそばと書いてあって、
左手の鉄板で男性が勢いよくそばを焼いています。
昼時はいつも混んでいるので時間を見計らって行って
みました。
店内に入ると手書きでメニューやお願い事が!
この空腹男の注意書きがたまりません。(笑)
こんなの見たら空腹でなくても大を頼みます。
空腹男の大(笑)が出てきます。これで300円は安い!
太麺でモチモチで、まあまあコシもあって歯切れの
良いそばで、味はストレートにソース味。
具がキャベツだけなのも、なんか納得できます。
とても懐かしい気持ちになるやきそばです。
ソースも地元の大塚ソースを使っているそうです。
女将さんがとっても気さくでいい方で話しかけてきてくれたので色々とお話を伺わせていただきました。
このお店は現在ご子息で三代目、取引先もお客さんも
何代にもわたってお付き合いがあるそうです。
このやきそば、この金額、この量、この味、この店、
そしてこの人…すごく地元に愛されているんだなぁと
思います。
あとお店の名前ですが食べログ等にやきそば安藤と
記載されてますが、確かに安藤さんがやっていますが
保健所の申請店舗名は実は焼きそば屋です。
宇都宮出張が入ったらまた行きたいお店の1つです。
女将さん、ご子息にもずっと頑張って欲しいです。
昔から変わらぬ味を提供し続けて欲しいです。
http://www.ddr3rdmix.com/article/460063007.html
#栃木県 #宇都宮市 #やきそば安藤 #焼きそば屋 #焼きそば #やきそば #iPhone8plus