• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/10/10
  • 134

バターロール(水あめレシピ)。成形も工夫したよ

みんなの投稿 (1)
*\(^o^)/*こんにちは。
今朝も焼いてますよ〜。

成形をアレンジしてみたー。
耳を可愛いくチクチクにしてみたよ〜

今日は手こねしたよ。10分位かな。
生地はつやつやになりました。

*1の説明
夏家さんアドバイスにより、追記しますね。
カメリアの場合、水分は70%まで増やせるそうです。仕上がりは柔らかくなります。
水分を増やしたら、丸パンの成形にした方が楽です。

カメリア強力粉200g、
砂糖20g、
塩3g、
ドライイースト3g、
スキムミルク4g、
卵黄10g、
水あめ大1と水の合計で118〜140g←*1
無塩バター20g
手こね10〜15分

一次発酵は人肌の蒸し器で30〜40分

7分割→ベンチタイム→成形。

成形は手をすりすりして、とにかく三角に綺麗なこよりを全部作ります。(もう、ここは触らない)

次は先の1/3を残して麺棒でのばし、20cm位にする。
少し巻き、途中で耳をつまむ。
少し浮かせながら、ゆったりまく。

二次発酵15分したら210度の予熱開始

卵を塗り210度で10分スタート。
途中、8分目に前後をターンしました。

高温でさーっと焼いてます。
ほんのり甘いよ。꒰ღ˘◡˘ற꒱✯
今日は水分118gで作り、しっかりした生地になりました。
次はもう少しだけ、柔らかくしたい〜。
#簡単・スピード #パン・ピザ