• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/08/06
  • 134

レンジでチン♪冷ますだけ〜塩豚

レシピ
材料・調味料
豚肉かたまり
300〜400g
お肉の3.5%
お好みのハーブローリエやオレガノなど
好きなだけ
玉ねぎ人参セロリなど
各小さめ1個づつ
作り方
1
お肉全体に塩とお好みでハーブをまぶしてベーパータオルに包んでからラップに包み、ビニール袋に入れて冷蔵庫(パーシャル室)に一晩から3日放置
2
ベーパータオルを外してサッと表面を洗い耐熱容器に入れる 適当な大きさに切った野菜も入れて水を1カップ
3
ラップをしてレンジ500wで8分お肉と野菜の上下を返して3分〜4分程度そのまま冷めるまで放置粗熱が取れたら冷蔵庫に
4
野菜やお肉に引っ付いた脂を拭き取り、ペーパータオルでスープを濾すスープは塩味を調整して野菜と一緒に美味しく飲んで下さい(*^^*)
5
お肉はスライスして野菜と一緒にどうぞ我が家はピタパンに挟んで食べました(*^^*)
みんなの投稿 (1)
暑くなる前に仲良しのみーちゃんから
「火を使わないレシピよろしく〜」
と言われていてすっかり暑くなってしまいました(^^;;

塩豚は放置するだけだから大好き
いつもはお鍋でコトコト作りますがレンジでやってみました
しっとり、美味しくできたよー
冷ます時間が必要ですので早めに作っておいてください

今回は脂身少なめもも肉で作りました(30%offでした)が、肩ロースがお勧め!少し厚めにカットしたら食べ応えあります
#簡単・スピード #第2弾!夏本番に食べたい!食欲そそるスタミナ料理ネタ #お肉