• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/10/11
  • 191

弁当にもおすすめ🎵もやしの肉巻き

レシピ
材料・調味料
作り方
1
もやしはひげ根を取る。豚肉は長さ半分に切る。
2
もやしは豚肉で巻き、塩・胡椒をし薄力粉を薄くまぶす。※もやしは10本くらいで巻いてあります。
3
フライパンに2の巻き終わりを下にして並べ中火にかけこんがりと焼き色をつけ、焼肉のたれを加えて絡める。
みんなの投稿 (1)
何から何まで高くて悲鳴をあげてしまいそうです😅
気付けば同じ野菜しか買っていないような…。

テスト期間以外は基本的にお弁当を持っていきますが、気づいたらメインのおかずがない💦
もやしと豚バラ薄切り肉があったので、もやしをクルクル巻いて肉巻きに。
水っぽくなってしまうかなぁと思いましたが、シャキシャキで想像していたものより美味しかったとのこと。
焼肉のたれタレをピリ辛にすれば、おつまみにもなります。

自家製の焼肉のたれを使ったものです。
市販のタレでも作れます。
タレの味はお好みのものでどうぞ。 #おすすめ万能調味料を使ったお料理ネタ