• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/08/03
  • 213

ご飯もお酒もすすむ🎵鮪の塩だれ和え

レシピ
材料・調味料
300㌘
長ねぎ
1/2本
貝割れ
1パック
みょうが(2個)
40㌘
大葉
2枚
ごま油
大3
小1/2~
味醂
小4
にんにくチューブ
大1
ごま
適量
作り方
1
鮪は一口大に切る。長ねぎは4~5㎝長さの白髪ねぎにし水にさらす。みょうがは縦半分に切り斜め薄切りにし水にさらす。貝割れは根元を切り落とし長さ半分に切り水にさらす。大葉は千切りにする。
2
ボウルに●を合わせる。※塩の量はお好みで加減をお願いします。
3
水にさらした野菜をザルにあけ水気をきり鮪と共に2のボウルに入れ和える。
4
器に盛り付けごまをちらす。
みんなの投稿 (1)
メインは火を使っても、小鉢はなるべく火を使わないで簡単にしたかったので、鮪のお刺身で和え物を作りました。
お刺身だと物足りなさを感じて、もう少し食べたくなりますが、野菜と一緒なのでボリューム感が増します。
小鉢なのに、ご飯がすすむんですよねぇ😅
おつまみにも良いですよ~。

お刺身は、切り落とし等でも構いません。 #家族が大好き!夏の「我が家の定番」料理ネタ