• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/04/21
  • 204

こっくり優しい和。揚げ鶏と素揚げ根菜のネギおかか甘味噌絡め

レシピ
材料・調味料
鶏もも肉
250㌘
大根
200㌘
長芋
200㌘
塩コショウお酒すりおろし生姜
各 少々
片栗粉揚げ油
適量
お水
100CC
和風だしの素
コサジ1
合わせ味噌
大さじ1と2/3
お砂糖
大さじ2
鰹節
適量
コネギ水溶き片栗粉
適量
作り方
1
大根は皮を剥き 2センチ幅くらいのイチョウ切りしました。長芋は大根と同じくらいの大きさで乱切りしました。耐熱皿にのせ ラップをし600ワットで4分加熱しました。大根につまようじがやっと通るくらい。
2
鶏は全体をフォークでブスブス刺したら食べやすい大きさに切り塩コショウ、すりおろし生姜、お酒をふり しばらくおいたら片栗粉を適量まぶします。すりおろし生姜はだいたい1欠片分くらい。お酒はコサジ1程。
3
180℃の油で鶏を色よくカリッとなるまで揚げます。中強火~揚げていき、最後は強火で仕上げて油切りします
4
レンチンした根菜も同じく色よくなるまで素揚げし油切りしました。
5
お鍋に※を入れて 煮立てたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
6
火を止め 揚げた鶏と素揚げ根菜とコネギを合わせます
7
出来上がり。ペコネタの筍を使いたかったけど 今日の根菜は有り合わせ。里芋やレンコンでもいいですよ♪優しい甘味噌が絡みとても美味し~♪
みんなの投稿 (1)
今日は有り合わせ食材で和食の晩御飯。

揚げた鶏と根菜を
ネギおかかの優しい甘味噌に絡めた
御飯も進む一品。

こっくり。。。
安心する 優しいお味。。。

御飯のお伴にもいいし
日本酒で一杯やりたくなります。。