• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/07/29
  • 466

夏休みの簡単ランチにも◎スパイシー照り焼きソーセージ丼

レシピ
材料・調味料
作り方
1
卵にだし醤油orめんつゆ適量を混ぜて炒り卵にする。
2
ソーセージは適当な幅に切って格子に切れ目を入れてサラダ油をひいたフライパンで焼く。☆をサッと絡ませブラックペッパーをふる。使うソーセージの大きさにより☆の量は加減してね。私は245gのポークソーセージを1本使ったよ♡余ったタレは後で使います。
3
ご飯を丼に入れたらフライパンの余ったタレをかける。千切りキャベツ→炒り卵→ソーセージを乗せる。好みでマヨをかけてね♡
4
今回乗せたインゲンの醤油漬け。参考にしたお料理にレシピ貼ってあります。めっちゃ美味しくてインゲンの消費にオススメ♡
みんなの投稿 (1)
照りっ照り
照り焼きソーセージ丼
キタら━━━(゚∀゚)━━━!!!


普段はソーセージだけで
おつまみやお弁当おかずに
するんだけど・・・


ご飯に乗っけて丼にしたら
めっちゃヤバ旨(*゚∀゚*)ムッハー


夏休みの簡単ランチや置き弁にも
オススメです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


もちろん具だけでおつまみにしても♡
ビールが進みまくりだよヽ(*´∀`)ノ


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


息子が夫の実家にお泊まりの為
今夜は夫と2人・・・。
チ───(´-ω-`)───ン


息子が居ないと会話が全く弾まない
結婚10年目・・・。
チ───(´-ω-`)───ン


つまみも簡単でいいか(笑)
(;゚;ж;゚;)ブッ #簡単・スピード #夏休みの「スピードランチ」ネタ #お肉