SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鶏むねで洋風なあっさり唐揚げを
作りました♪(*^^*)
洋風とは
漬けダレがかなり洋風なので…☆
^_^;
鶏むねが パサパサぢゃなく
とにかく柔らかで
ジューシーに仕上がり
そして何だか…どこか懐かしい…
お味もしました!
(///∇//)~♪
鶏むね一枚400㌘程は
フォークでブスブス何ヵ所か刺したら
食べやすい大きさにカットし
マヨネーズ 大さじ1
白ワイン 大さじ1~2
レモン汁 1/2こ分
粉末パプリカ コサジ1
塩 コサジ2/3
胡椒 コサジ 1/3~お好み
ガーリックパウダー コサジ半
に漬け 揉みこみ
20分以上置きます!
私はアレコレ他の事をしていたら
なんやかんやで
1時間はほーちしてしまいました!
^_^;
片栗粉に、つけて
180℃の油で 3分くらい揚げました!
比較的早く揚がりますが
いちど取り出したら
高温で二度揚げしても
いいですょ♪(*^^*)
ほんのりレモンが感じ
時間経つと更にレモン風味が… ♡
とにかく…お上品仕立てで
おいしい…♡
( ´艸`)
おもてなしにも
いいですょ ♡
#あげもの #ハロウィンを盛り上げるお料理ネタ #お肉