• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/09/16
  • 455

豚ロースとモツァレラのインヴォルティーニ

レシピ
作り方
1
豚肉は両面、包丁で筋切りして肉叩きで叩いて伸ばす。
2
ハーブソルトを降り、生ハム、モツァレラチーズ(今回はシュレッドタイプ使用)を置く。
3
手前から巻く。豚の網脂の上に置いて包む。形を整える。
4
耐熱皿に置いて、周りにジャガイモと皮付きのニンニクを並べて塩胡椒、オリーブオイルをかける。180度のオーブンで30分くらい焼いて出来上がり。
みんなの投稿 (1)
Liz
お肉でもお魚でも、巻いたものをイタリアンではインヴォルティーニと呼びます^ ^♪


豚ロースを叩いて伸ばして、生ハムとモツァレラを巻いてオーブンで焼きましたo(^▽^)o


中に巻くチーズはモツァレラでなくても好きなもので^ ^ セージやバジル等のハーブを入れても美味しいです。


中からチーズがとろ〜りです(≧∇≦)♡


生ハムによって塩気が違うので、足りなければオーブンで焼く前に表面にも塩胡椒してください(^.^) #スタミナ・ボリューム #とろ~り美味しい!チーズが主役のアレンジお料理ネタ #お肉