• お気に入り
  • 4もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/03/11
  • 1,072

壬生菜のおひたし

レシピ
材料・調味料
壬生菜(5~6cmにカット)
250~300gくらい
人参(千切り)
1/2本くらい
醤油
大2くらい
砂糖
小2くらい
鰹節
3g入り2~3袋袋
すり胡麻
好きなだけ
煎り胡麻
好きなだけ
胡麻油
適量
めんつゆ削り粉などで好みに調整
みんなの投稿 (1)
いただきものの壬生菜で簡単クッキングシリーズ♪

お漬物だけでなく加熱しても食感が美味しい壬生菜。

わずかに苦味のある壬生菜ですが、胡麻油と鰹節で子供でも食べられる味に。

①★をボウルに混ぜておく。

②鍋に塩を入れて沸騰させ壬生菜を茎、葉の順に人参と一緒に茹でる。(2~3分。柔らかめなら3分)

③水気をよく絞って和える。

味は好みで調整します。
今回はめんつゆと削り粉を足してマイルドにしました。
もぐもぐ! (4)