2017年04月23日 (更新 2025年02月16日)

大人気!大根とかまぼこで作る料理、レシピアイディア集

今回は、大根とかまぼこで作った美味しそうな料理をご紹介します。大根とかまぼこを使った定番料理をまとめました。大根コンソメスープ、紅白かまぼこ、切り干し大根、沖縄かまぼこなどなど、どれも美味しそうですよ!大根といえば酒、人参、ごま、玉ねぎ、卵などの相性も抜群。大根に関連するレシピも最後にまとめました。お見逃しなく!
Snapdishの料理写真:お雑煮。角餅に里芋・大根・にんじん・正月菜・かまぼこ。
お雑煮。角餅に里芋・大根・にんじん・正月菜・かまぼこ。
ポイント
具は餅と里芋・正月菜だけ、しかもそれを最初から全部つゆで煮てしまうシンプルなものが本来の尾張〜岐阜あたりのお雑煮。仕上げにたっぷりの花かつおを散らします。 個人的につゆが濁るのがあまり好きでないので、うちでは具や餅を別茹でにするようになりました。(そして今年は買い忘れたため花かつおもなし…) 正月菜(餅菜)はこのあたりの伝統野菜で、たぶんお雑煮でしか食べないような…。売ってなければ小松菜が代用になります。

材料
里芋  正月菜(餅菜)  大根  にんじん  かまぼこ  餅  だし  酒  塩  醤油  など
Snapdishの料理写真:大根サラダ
大根サラダ
ポイント
直ぐに食べると大根がシャキシャキ。時間がたつとしんなりして、それも美味。

材料
大根  かまぼこ  あさつき・かつお節  マヨネーズ・塩・こしょう  など
Snapdishの料理写真:ベランダ産ニンジン入り🎍お雑煮
ベランダ産ニンジン入り🎍お雑煮
Mattari 地味かな〜❓ ベランダで鉢植え栽培中のミニニンジンを入れることができて、私には特別なお雑煮です💖✨😊
ポイント
家庭用なので、あまり難しく考えずに。 蒲鉾は紅白入れることもあるし、ほうれん草か小松菜を入れることも。 今ある材料をすまし汁に仕立てます。 鶏肉はむね肉でも可。 前の日に軽く調理酒と塩を振っておくと、美味しく仕上がります。

材料
●昆布  ●鰹節  ●塩  ●水  酒  鶏もも肉  片栗粉  椎茸  ニンジン  大根  かまぼこ  柚子の皮  三つ葉  餅  など
Snapdishの料理写真:お雑煮ですヾ(*´∀`*)ノ
お雑煮ですヾ(*´∀`*)ノ
misato2221 地域は広島ですが、ここまで具材をいれるとこはあまりないと思います♪
材料
もち  大根  水菜  にんじん  しいたけ  はまぐり  かまぼこ  穴子  ぎんなん  里芋  ごぼう  など
Snapdishの料理写真:大根と焼売の煮物◡̈♡!
大根と焼売の煮物◡̈♡!
ouma_pakapaka ひとみん直伝の大根と焼売の煮物◡̈♥︎ おいしかった!♡ ありがとうー!♡ ごちそうさまでしたっ**...° #煮物 #焼売 #こんにゃく #かまぼこ
Snapdishの料理写真:我が家のお雑煮 《白味噌仕立て 関西風》
我が家のお雑煮 《白味噌仕立て 関西風》
izooming 我が家のお雑煮は白味噌仕立てです 具は↓ *餅巾着(宝袋) *大根(丸) *金時人参(丸) *赤こんにゃく(手綱) *いんげん(門松) *かまぼこ(孔雀) *三つ葉 *金箔 おめでたい色や形、裾広がりになるよう八つの具材で椀を彩りました。 #飾り切り #正月 #白味噌 #お雑煮
材料
一番出汁  餅巾着  大根  金時人参  赤こんにゃく  いんげん  かまぼこ  白味噌  三つ葉  金箔  など
Snapdishの料理写真:もち🐷豚ロース 茶しゃぶ
もち🐷豚ロース 茶しゃぶ
urasimataro16 九州産もち🐷豚ロースで 茶しゃぶを作りました。 お茶効果で豚の臭みが消えて 最高に美味ーい。 野菜も薄くスライスしています 火の通りが早い。 お茶料理だから かまぼこ飾り切りと茶々丸 (にゃんぱいあ弟) 髭を忘れた🙇 食べながら🍶晩酌だから 疲れ果てて寝てしまいました。 さっき起きて🛀♨️からの SDにup だんだん遅れて行く😰
材料
九州産もち豚ロース  大根  人参  レタス  白ネギ  かまぼこ  やっこネギ  緑茶  など
Snapdishの料理写真:博多雑煮
博多雑煮
yyinoue001 ふるさと博多風のお雑煮です。 ブリ、鶏、鮭、大根、人参、卵焼き、蒲鉾などなど具だくさんが特徴です。 賑やかなことが好きな我が家は具材たっぷりな博多の人柄を表すお雑煮です。
ポイント
かつお菜は博多でしか取れません。代わりにほうれん草や小松菜の茹で野菜をのせます。

材料
出し汁(かつお、昆布、あご)  鶏肉   ブリ  大根  人参  かつお菜(なければ青菜)  かまぼこ  など
Snapdishの料理写真:ぞうに
ぞうに
kingston0813 お店でふるまうのに自分の目分量で作りました!
ポイント
三つ葉などはあとから入れる

材料
三つ葉  大根  こんにゃく  人参  鶏肉  かまぼこ  しょうゆ  酒  みりん  サトウ  ごぼう  など
Snapdishの料理写真:鯛の華をかけて食べる♡大根サラダ
鯛の華をかけて食べる♡大根サラダ
wankonyankomama 皆さん~こんばんは😊 ばってぃーままです~ 一週間程前に "ヤマサ醤油"さんの新商品 "鮮度の一滴グルメ醤油 "を使ったレシピを考えて 投稿してもらえませんか〜という 依頼を頂いて、お醤油をお預かりしました( ̄^ ̄)ゞ ちょっと なめてみて試食~(* ˘ ³˘)♡* 甘みや旨みが感じられる とっても美味しいお醤油♡ まずは この美味しいお醤油をそのまま 味わっていただきたい~✨✨ という事で、地元の特産物 "鯛の華"とコラボさせてみました😊💕 鯛の華とは‥削りかまぼこの事なんです 大根のサラダにこれと、熱々の出汁で割ったグルメ醤油をかけて食べると、美味しいのなんのって(*˘︶˘*).。.:*♡ 熱々をかけるので、少し大根がしんなりして 量がいくらでも食べられます♪♪♪ ばってぃーままは、この写真のサラダ ♡ほとんど独り占めして食べちゃいました~(*゚∀゚)アヒャヒャ そして、今までに2回リピしていますよ~( ´͈ ૢᐜ `͈ૢ)・*💕
材料
大根  水菜  鯛の華  だし汁  鮮度の一滴グルメ醤油  など
Snapdishの料理写真:すまし汁のお雑煮
すまし汁のお雑煮
shanlee1008 実家は京都風白味噌のお雑煮でしたが、結婚して夫の実家の関東風のお雑煮を作るようになりました。
材料
餅  大根  金時人参  鶏ささみ  かまぼこ  三つ葉  出汁  塩  醤油  干ししいたけ  など
Snapdishの料理写真:そうめん汁のお雑煮
そうめん汁のお雑煮
orgcafemoosm そうめん汁に焼いたお餅をいれていただきます。 麺と餅のコラボ、美味しいですよ~ かつおだしを効かせた、お吸い物風の味付けです。
ポイント
好みで味は調節してください。 麺は最後に入れましょう。

材料
餅  そうめん  大根  人参  ほうれん草  小ねぎ  だし汁  白だし  醤油  みりん  砂糖  鶏肉もも  かまぼこ  など
Snapdishの料理写真:豚こま大根
豚こま大根
qt80636 豚こま大根 ◯ もやしのナムル かまぼこ #豚 #メイン
Snapdishの料理写真:お雑煮 #お雑煮
お雑煮 #お雑煮
nahomon ちょっとレシピに愚痴がでました
材料
鶏肉  小松菜  人参  ねぎ  大根  しいたけ  三つ葉  かまぼこ  だし  醤油  塩  柚子胡椒、ゆずの皮、七味  もち  など
Snapdishの料理写真:高2息子弁当
高2息子弁当
4716kusakus39 #豚のスタミナ焼き #煮卵 #かまぼこ #大根の煮物 #根菜のきんぴら
Snapdishの料理写真:大根とかまぼこの煮物
大根とかまぼこの煮物
3023 ごま油が決め手!
Snapdishの料理写真:福岡の雑煮

(*≧∇≦)ノ♥<A Happy New Year♪🎶🎀
昨年 沢山のリスもぐ  コメント有難うございました。
今年も 皆さんの料理を参考に 料理 ガンバリマス!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
どうぞ  よろしくお願い致します 。♥ε✾ˊ͈˘ ˋ͈Ҙ🎵
福岡の雑煮 (*≧∇≦)ノ♥<A Happy New Year♪🎶🎀 昨年 沢山のリスもぐ コメント有難うございました。 今年も 皆さんの料理を参考に 料理 ガンバリマス!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ どうぞ よろしくお願い致します 。♥ε✾ˊ͈˘ ˋ͈Ҙ🎵
ポイント
「あご」で出しを取り 海老 ブリ かつお菜 鶏を入れました。

材料
あご  鶏肉  スルメ  昆布  椎茸  人参  大根  ブリの切り身  有頭海老  かつお菜  餅  醤油  みりん  かまぼこ  など
Snapdishの料理写真:大根葉とかまぼこのヘルシー炒飯
大根葉とかまぼこのヘルシー炒飯
Snapdishの料理写真:かまぼこ、切り干し大根、ちりめん山椒まめ
かまぼこ、切り干し大根、ちりめん山椒まめ
hitomel 衝撃!かまぼこ弁当(大好物)
Snapdishの料理写真:真夏の辛々スタミナ温麺
真夏の辛々スタミナ温麺
yoshy555 暑いけど大汗かいて食べた後は、 ちょっと、爽快感‼ 塩分高めだけど、美味い!
ポイント
何かと、塩分高めな食材ばかりなので、適当に調整してね!(^O^)

材料
市販の白だし  そうめん又は冷麦  小ネギ  かまぼこ  キムチ  ネギだれ  オクラ  花鰹  辛味大根  など
Snapdishの料理写真:残り物サラダ🍀
残り物サラダ🍀
mayumi0525 きゅうり、大根、かまぼこ、玉子焼きのサラダです。
Snapdishの料理写真:大根葉と油揚げの煮浸し&シーフードチリお弁当♪
大根葉と油揚げの煮浸し&シーフードチリお弁当♪
momomin ★大根葉と油揚げの煮浸し ★シーフードチリ ★厚焼きソーセージ ★卵焼き ★オクラ、🍅、かまぼこ
Snapdishの料理写真:ポークソテー☆大根とかまぼこの煮物☆お味噌汁
ポークソテー☆大根とかまぼこの煮物☆お味噌汁
Snapdishの料理写真:切り干し大根の炒め煮
切り干し大根の炒め煮
coconanaymkk しっかりと切り干し大根を戻すのがポイント。 長天などのかまぼこを入れると美味しいですが、たまたま無くてシンプルに切り干し大根のみです🤗
材料
乾燥切り干し大根  醤油  みりん  砂糖  ごま油  白胡麻  水  ほんだし  など
Snapdishの料理写真:お弁当
お弁当
hanakohanako05 ミートグラタン 玉子焼 ウインナー 切り干し大根 焼きかまぼこ 半切大根 茎わかめ ふりかけ
Snapdishの料理写真:お弁当
お弁当
ponky ○やきめし ○野菜サラダ ○目玉焼き ○梅しそかまぼこ ○大根葉炒め ○カレーキャベツ ○大根煮物 ○春巻き
Snapdishの料理写真:七草粥、大根と鶏肉の煮物、冷奴、焼きかまぼこ、イチゴ
七草粥、大根と鶏肉の煮物、冷奴、焼きかまぼこ、イチゴ
Snapdishの料理写真:ササミのカツと大根と豚肉の煮物、レタスの味噌汁、かまぼこ。
ササミのカツと大根と豚肉の煮物、レタスの味噌汁、かまぼこ。
sunny2 煮物は昨日の残りの豚の生姜焼きを使いました。ササミのカツは子供たちは倍の量〜。
Snapdishの料理写真:お雑煮。大根、にんじん、正月菜、絹さや、かまぼこ、花かつお。
お雑煮。大根、にんじん、正月菜、絹さや、かまぼこ、花かつお。
Snapdishの料理写真:専務のおでん(牛スジ・大根・玉子・沖縄かまぼこ)
専務のおでん(牛スジ・大根・玉子・沖縄かまぼこ)
ichidolushi 今日のオススメの一品。沖縄も涼しくなってきたのでおでんにしました。
Snapdishの料理写真:30130722 dinner
30130722 dinner
hajimex001 ぶり大根 きんぴら かまぼこ
Snapdishの料理写真:9月15日
9月15日
ya3ko 栗ご飯 おろし大葉ハンバーグ ポテサラ うずらかまぼこ オクラとなめこと大根の味噌汁
Snapdishの料理写真:秋定食😋
秋定食😋
cho5s271 キノコの炊き込みご飯 鮭と茄子の南蛮漬け ジャガイモ・かまぼこ・インゲン豆の煮物 大根の味噌汁😋
Snapdishの料理写真:9月15日
9月15日
ya3ko 栗ご飯 おろし大葉ハンバーグ ポテサラ うずらかまぼこ オクラとなめこと大根の味噌汁 月うさぎ🐰
Snapdishの料理写真:牛肉の蒸しゃぶ
牛肉の蒸しゃぶ
qt80636 #牛 #蒸 #メイン 牛肉の蒸しゃぶ ○ アワビのかまぼこ しらすと大根のサラダ × (塩辛かった)
Snapdishの料理写真:2014.7.1  旦那お弁当(*^^*)
2014.7.1 旦那お弁当(*^^*)
sayakyame927 今日は、 エリンギ肉巻き たこのオーロラソース ソーメンチャンプルー 大根と揚げの煮物 かまぼこ 昆布の佃煮ごはん🎵
Snapdishの料理写真:お雑煮2017
お雑煮2017
Whitecat あけましておめでとうございますm(__)m 本年も皆様が美味しいものいっぱい食べられますように… 今年も鶏肉入りおすましのお雑煮です お正月はオードブル的なものが多いのもあって、あったかいおつゆがしみじみ美味しいですね💖
材料
お餅(うちは丸餅)  雑煮大根  金時人参  鶏肉  かまぼこ  三つ葉  出汁  酒  みりん  薄口醤油  塩  ゆず  など
Snapdishの料理写真:おせち料理🎍
なます、ブリ大根、筑前煮、海老の酒蒸し、かまぼこなどなど
おせち料理🎍 なます、ブリ大根、筑前煮、海老の酒蒸し、かまぼこなどなど
apsara かなり手間かかりましたが、何とか無事に作れました(^_^)v
Snapdishの料理写真:鶏白湯コラーゲンたっぷり美肌おでん
鶏白湯コラーゲンたっぷり美肌おでん
TOTOLONNE 流行りの鶏白湯!朝からダシ作って完成!結局白じゃなくなってる(笑 スープは無化調で濃厚だけど優しい★
ポイント
鶏と牡蠣と鰹のトリプルな旨味に具材が融合♪

材料
鶏ガラ  水  オイスターソース  鰹つゆ(ストレート)  ゆでたまご  厚揚げ  いか たこ  はんぺん  ちくわ  かまぼこ  牛筋  大根  さつまあげ  ウインナー  など
Snapdishの料理写真:紅白かまぼこと鰻巻玉子
紅白かまぼこと鰻巻玉子
raspberry_2626 かまぼこは小田原の名店の品を知人から頂いたので、切っただけσ(^_^;) 鰻の蒲焼を出汁巻玉子の芯にして、食べやすくしました。 膾の代わりに柚子大根、梅の花型で可愛く。金時人参を深桜型で抜き散らしたのがとても可愛いと大好評でした。
Snapdishの料理写真:おせち プレート
おせち プレート
yc1019 棒鱈 昆布巻き 数の子 大根の煮しめ 筑前煮 黒豆 伊達巻 きんぴらごぼう 松前漬け 紅白かまぼこ
Snapdishの料理写真:2/13お弁当
2/13お弁当
lal919 紅白手毬おにぎり 緑白アスパラベーコン 菜の花のおひたし たまご焼き 赤いかまぼこ 紫大根の甘酢漬け
Snapdishの料理写真:中1娘のお弁当
中1娘のお弁当
poroko 牛肉とピーマンのオイスターソース炒め🍱かまぼこのさっと炒め🍱塩鮭🍱シュウマイ🍱大根の皮の浅漬け🍱キャベツたっぷりトマトスープ
Snapdishの料理写真:夕飯
夕飯
618_sunflower 筍ごはん、切り干し大根、笹かまぼこ
関連カテゴリ